【最新版】2025年度向け 医学部 大学偏差値ランキング

逆転合格.com|大学受験勉強法,参考書,大学別攻略情報【最新版】2025年度向け 医学部 大学偏差値ランキング

全国大学偏差値情報ランキング 医学部編

このページでは、全国の国公立・私立大学医学部受験の方を対象とした医学部偏差値ランキングをご紹介します。現在高校生、もしくは受験生の方は志望校選びの際にぜひ参考にして下さい。

医学部偏差値ランキングはこちら

医学部受験

文系・理系学部受験に比べて、医学部受験の難易度は圧倒的に高いです。受験生の中には幾度も浪人を繰り返し医学部受験にチャレンジしている方も珍しくはないでしょう。同じ大学でも、ほかの学部に比べで際立って医学部の偏差値は高いです。

そんな医学部のある大学の中でも特にレベルの偏差値の大学である、東京大学慶応義塾大学京都大学の特徴をご紹介します。

※クリックするとジャンプできます

東京大学

東京大学の赤門

「東大」という敬称で親しまれている東京大学は、だれもが認める日本最高学府の国立大学です。「赤門」で有名な東京大学は日本国内の認知度は言うまでもなく、毎年発表される世界大学ランキングでも常に上位を占め、世界各国からその優秀な研究と実績が認められている日本を誇る大学です。

やはり日本の最難関大学という事もあって、すべての学部で偏差値は65を超えており、東大への合格は一筋縄ではいかないでしょう。
そんな最高学府の最難関の学部である医学部の偏差値は70超えと、東大医学部は日本一番偏差値の高い学部の1つであると言えます。

慶應義塾大学

「慶應」「慶大」の敬称で親しまれている慶應義塾塾大学は都内、神奈川県合わせて全6箇所にキャンパスを構える、これまでの時代をリードしてきた著名人を多く輩出してきた日本の私立大学の最高学府とも呼ばれる超難関私立大学です。

一万円札の肖像にも描かれている教育者である福沢諭吉によって創設された慶應義塾大学は、附属校に中学校や高等学校があり、その教育の質の高さや充実した教育環境が最大の魅力です。

慶應義塾は特に就職に強い大学としても有名で、OBとの縦と横のつながりを就職活動の際に生かすことができ、大手商社やメガバンクといった大手有名企業への就職率も他の私立大学に比べて圧倒的に高いです。

京都大学

「京大」という敬称で親しまれている京都大学は、関東の東大に肩を並べる日本の最難関国公立大学の一つです。京都大学の学部、研究のレベルは日本最高学府であるあの東大に引けを取らず、特に理系分野の研究が有名です。

数年前には京大の山中伸弥教授がiPS細胞の発見で一躍有名になり、ノーベル賞の受賞によって世界各国の研究者からも注目を集めています。そのため理系分野志望の受験生の間では、全国すべての大学の中でも圧倒的人気を誇っています。

医学部偏差値ランキング

医学部 偏差値ランキング

※2024年6月現在

順位 大学 学部 学科 専攻 2024年偏差値
1 慶應義塾大学 医学部 医学科 72.5
2 東京大学 医学部 理科三類 72.5
3 京都大学 医学部 72.5
4 千葉大学 医学部 医学科(一般枠) 72.5
5 順天堂大学 医学部 医学科 70
6 東京医科歯科大学 医学部 医学科 70
7 大阪大学 医学部 70
8 日本医科大学 医学部 70
9 東京慈恵会医科大学 医学部 医学科 70
10 奈良県立医科大学 医学部 医学科 70
11 東北医科薬科大学 医学部 医学科 67.5
12 自治医科大学 医学部 医学科 67.5
13 昭和大学 医学部 医学科 67.5
14 東北大学 医学部 67.5
15 東京大学 医学部 理科一類 67.5
16 東京大学 医学部 理科二類 67.5
17 名古屋大学 医学部 67.5
18 山梨大学 医学部 医学科 67.5
19 神戸大学 医学部 医学科 67.5
20 京都府立医科大学 医学部 医学科 67.5
21 東邦大学 医学部 67.5
22 横浜市立大学 医学部 67.5
23 千葉大学 医学部 医学科(千葉県枠) 67.5
24 岡山大学 医学部 医学科 67.5
25 産業医科大学 医学部 医学科 67.5
26 東京医科大学 医学部 医学科 67.5
27 大阪医科薬科大学 医学部 67.5
28 関西医科大学 医学部 67.5
29 旭川医科大学 医学部 医学科 65
30 北海道大学 医学部 医学科 65
31 国際医療福祉大学 医学部 医学科 65
32 杏林大学 医学部 医学科 65
33 愛媛大学 医学部 医学科 65
34 長崎大学 医学部 医学科 65
35 熊本大学 医学部 医学科 65
36 新潟大学 医学部 医学科 65
37 信州大学 医学部 医学科 65
38 山形大学 医学部 医学科 65
39 島根大学 医学部 医学科 65
40 近畿大学 医学部 65
41 岐阜大学 医学部 医学科 65
42 三重大学 医学部 医学科 一般枠 65
43 藤田医科大学 医学部 65
44 滋賀医科大学 医学部 医学科 65
45 金沢医科大学 医学部 医学科 65
46 浜松医科大学 医学部 医学科 65
47 名古屋市立大学 医学部 医学科 65
48 帝京大学 医学部 医学学科 65
49 東海大学 医学部 医学科 65
50 筑波大学 医学部 医学科一般枠 65
51 筑波大学 医学部 医学科地域枠(全国) 65
52 筑波大学 医学部 医学科地域枠(茨城) 65
53 日本大学 医学部 医学科 65
54 広島大学 医学部 医学科 65
55 久留米大学 医学部 医学科 65
56 大阪公立大学 医学部 医学科 65
57 岩手医科大学 医学部 医学科 62.5
58 獨協医科大学 医学部 医学科 62.5
59 埼玉医科大学 医学部 医学科 62.5
60 徳島大学 医学部 医学科 62.5
61 香川大学 医学部 医学科 62.5
62 高知大学 医学部 医学科 62.5
63 大分大学 医学部 医学科 62.5
64 鹿児島大学 医学部 医学科 62.5
65 秋田大学 医学部 医学科 62.5
66 鳥取大学 医学部 医学科 62.5
67 佐賀大学 医学部 医学科 62.5
68 琉球大学 医学部 医学科 62.5
69 群馬大学 医学部 医学科 62.5
70 福井大学 医学部 医学科 62.5
71 神戸大学 医学部 保健学科 検査技師科学 62.5
72 山口大学 医学部 医学科 62.5
73 富山大学 医学部 医学科 62.5
74 愛知医科大学 医学部 医学科 62.5
75 東京女子医科大学 医学部 62.5
76 北里大学 医学部 62.5
77 聖マリアンナ医科大学 医学部 62.5
78 札幌医科大学 医学部 医学科 62.5
79 福岡大学 医学部 医学科 62.5
80 福島県立医科大学 医学部 62.5
81 兵庫医科大学 医学部 医学科 62.5
82 和歌山県立医科大学 医学部 医学科 62.5
83 東京医科歯科大学 医学部 保健衛生学科 看護学専攻 60
84 京都大学 医学部 人間健康科学 60
85 神戸大学 医学部 保健学科 看護学 60
86 神戸大学 医学部 保健学科 理学療法学 60
87 川崎医科大学 医学部 医学科 60
88 大阪大学 医学部 保健 看護学 57.5
89 大阪大学 医学部 保健 放射線技術科学 57.5
90 大阪大学 医学部 保健 検査技術科学 57.5
91 九州大学 医学部 57.5
92 九州大学 医学部 生命科学 57.5
93 筑波大学 医学部 看護学科 57.5
94 熊本大学 医学部 保健学科 55
95 東京医科歯科大学 医学部 保健衛生学科 検査技術学専攻 55
96 信州大学 医学部 保健学科 検査技術科学 55
97 信州大学 医学部 保健学科 理学療法学 55
98 東北大学 医学部 保健 放射線技術科学 55
99 東北大学 医学部 保健 検査技術科学 55
100 名古屋大学 医学部 保健 放射線技術科学 55
101 名古屋大学 医学部 保健 検査技術科学 55
102 名古屋大学 医学部 保健 理学療法学 55
103 神戸大学 医学部 保健学科 作業療法学 55
104 筑波大学 医学部 医療科学学科 55
105 岡山大学 医学部 保健学科 看護学 55
106 北海道大学 医学部 保険-放射線技術科学学科 52.5
107 北海道大学 医学部 保険-検査技術科学学科 52.5
108 北海道大学 医学部 保険-理学療法学学科 52.5
109 北海道大学 医学部 保険-作業療法学学科 52.5
110 香川大学 医学部 臨床心理学 52.5
111 新潟大学 医学部 保健学科 検査技術科学 52.5
112 信州大学 医学部 保健学科 看護学 52.5
113 弘前大学 医学部 心理支援科学科 52.5
114 東北大学 医学部 保健 看護学 52.5
115 名古屋大学 医学部 保健 看護 52.5
116 九州大学 医学部 保健 看護学 52.5
117 九州大学 医学部 保健 放射線技術科学 52.5
118 九州大学 医学部 保健 検査技術科学 52.5
119 山口大学 医学部 保健学科 検査技術科学 52.5
120 北里大学 医学部 看護 52.5
121 岡山大学 医学部 保健学科 放射線技術科学 52.5
122 岡山大学 医学部 保健学科 検査技術科学 52.5
123 広島大学 医学部 保健学科 看護学文科系 52.5
124 広島大学 医学部 保健学科 理学療法学文科系 52.5
125 福岡大学 医学部 看護学科 52.5
126 東京医科大学 医学部 看護学科 52.5
127 大阪公立大学 医学部 リハビリテーション学科 理学療法学専攻 52.5
128 北海道大学 医学部 保険-看護学学科 50
129 徳島大学 医学部 保健学科 50
130 長崎大学 医学部 保健学科 50
131 大分大学 医学部 先進医療科学科 50
132 鹿児島大学 医学部 保健学科 50
133 信州大学 医学部 保健学科 作業療法学 50
134 弘前大学 医学部 検査技術科学科 50
135 秋田大学 医学部 保健学科 看護学 50
136 鳥取大学 医学部 生命科学科 50
137 鳥取大学 医学部 保健学科 検査技術科学 50
138 名古屋大学 医学部 保健 作業療法学 50
139 群馬大学 医学部 保健学科 看護学 50
140 群馬大学 医学部 保健学科 理学療法学 50
141 群馬大学 医学部 保健学科 作業療法学 50
142 岐阜大学 医学部 看護学科 50
143 東海大学 医学部 看護学科 50
144 広島大学 医学部 保健学科 看護学理科系 50
145 広島大学 医学部 保健学科 理学療法学理科系 50
146 広島大学 医学部 保健学科 作業療法学文科系 50
147 広島大学 医学部 保健学科 作業療法学理科系 50
148 久留米大学 医学部 看護学科 50
149 東京慈恵会医科大学 医学部 看護学科 50
150 大阪公立大学 医学部 リハビリテーション学科 作業療法学専攻 50
151 徳島大学 医学部 医科栄養学科 47.5
152 新潟大学 医学部 保健学科 看護学 47.5
153 新潟大学 医学部 保健学科 放射線技術科学 47.5
154 弘前大学 医学部 放射線技術科学科 47.5
155 弘前大学 医学部 理学療法学科 47.5
156 弘前大学 医学部 作業療法学科 47.5
157 秋田大学 医学部 保健学科 理学療法学 47.5
158 山形大学 医学部 看護学科 47.5
159 鳥取大学 医学部 保健学科 看護学 47.5
160 琉球大学 医学部 保健学科 47.5
161 群馬大学 医学部 保健学科 検査技術科学 47.5
162 三重大学 医学部 看護学科 47.5
163 山口大学 医学部 保健学科 看護学 47.5
164 浜松医科大学 医学部 看護学科 47.5
165 弘前大学 医学部 看護学科 45
166 秋田大学 医学部 保健学科 作業療法学 45
167 富山大学 医学部 看護学科 45
168 久留米大学 医学部 医療検査学科 42.5

ランキングを振り返って

いかがでしたでしょうか。以上で全国の医学部偏差値ランキングをご紹介しましたが、やはり医学部という事もあってどの大学も高い偏差値となっております。医学部志望の方はしっかりと準備と対策を練って本番の試験に臨みましょう。

関連偏差値ランキング

全国の国立大学や私立大学の学部別偏差値ランキング、また、地域ごとの大学の学部別偏差値ランキング、大学群ごとの学部別偏差値ランキングなど、様々なランキングを掲載しています!
お住まいの地域の大学のランキングや、早慶やGMARCHのランキング、医学部のランキングなど気になるランキングを是非チェックしてみて下さい!

受験に役立つコンテンツをご紹介

  • 日本初!授業をしない。武田塾

    当サイト逆転合格.comを運営しております武田塾の公式サイトです。武田塾とはどういう塾か、また全国の校舎案内情報はこちらからご確認ください。

  • 武田塾チャンネル

    (HPに書いてある文字ばっかり読むのはちょっと…)という人!
    動画で、受験生の悩みや教科別の勉強方法を武田塾の教務の先生方が答えちゃいます!
    受験生としての過ごし方や、恋愛トークなど、分野は幅広いです!ぜひご覧ください。

  • 医学部受験.jp

    E判定から医学部・歯学部・獣医学部への逆転合格の極意教えます!

  • 武田塾オンデマンド

    武田塾の勉強法を紹介している武田塾チャンネルの動画をわかりやすく分類わけした動画サイトです。武田塾ちゃんねるをどこから見たらいいかわからない人はこちらのサイトをまず御覧ください。

  • 受験に関する用語辞典・辞書

    大学受験、大学入試に関連する用語一覧を搭載しているサイトです。また専門学校等の情報も紹介されております。今更聞けない受験生用語はこちらのサイトでご確認ください。

関連記事

受験相談の問い合わせ 受験相談の問い合わせ

記事カテゴリー一覧

逆転合格を続出させる武田塾の勉強法を大公開!
志望校決定から入試当日までこの順番で勉強して、合格を勝ち取ろう!

  • 1.大学の偏差値・入試科目を知ろう!
  • 2.大学別の傾向と対策を知ろう!
  • 3.教科ごとの勉強法を知ろう!
  • 4.各教科、どんな参考書を
    使えばいいかを知ろう!
  • 5.参考書ごとの使い方を知ろう!