逆転合格を続出させる武田塾の参考書、勉強法、大学別対策の情報を大公開!偏差値・入試情報などお役立ち情報も。
新着記事
合格者カレンダーの新着記事
-
【1年で150点UP】福井大学医学部に合格!田中さん編
みなさんこんにちは。 武田塾 教務部の高田です。 今回も、志望校に合格を掴み取った武田塾の生徒さんを紹介する合格者カレンダーになります。 今回の生徒さんは、医学部への合格者が滅多に出ないという高校を卒業したのにもかかわら …続きを読む -
【5ヶ月で140点UP】福井大学医学部に合格!前田さん編
みなさんこんにちは。 武田塾 教務部の高田です。 今回も、志望校に合格を掴み取った武田塾の生徒さんを紹介する合格者カレンダーになります。 今回の生徒さんは、浪人生として武田塾 福井校に通いながら5ヶ月で140点もの点数を …続きを読む -
【E判定から1年で合格】東京大学文科一類に合格!大野さん編
みなさんこんにちは。 武田塾 教務部の高田です。 今回も、志望校に合格を掴み取った武田塾の生徒さんを紹介する合格者カレンダーになります。 今回の生徒さんは、武田塾 国立校に通いながら東京大学 文科一類に合格を遂げた生徒さ …続きを読む
小・中学生対応武田塾校舎の新着記事
-
千葉市内で小中対応の武田塾と学習塾15選!各塾の特徴を紹介!
武田塾で小中生に対応しているのは千葉校・海浜幕張校・稲毛校の3校です。武田塾や千葉市内にある注目すべき15の学習塾の特徴について紹介します。続きを読む -
奈良市で小中学生に対応してる武田塾とその他学習塾15選を紹介!
近畿地方にある奈良市は現在から1300年ほど前、市内に歴史分野でも日本の1つの歴史区分として「奈良時代」という名がつくほど栄えた都「平城京」が存在していました。 その他にも聖武天皇が国家の安寧を願って建立した東大寺や、興 …続きを読む -
仙台市で小中学生に対応してる武田塾とその他学習塾15選を紹介!
仙台の中心部にある仙台市青葉区には、「上杉山(かみすぎやま)中学校」「五橋(いつつばし)中学校」「第一中学校」といった仙台における中学校の御三家があります。いわゆるブランド中学校です。 どのくらい人気・有名なのかというと …続きを読む
教科別勉強法の新着記事
-
【世界史】これで完璧!ボリューミーな科目の勉強方法を徹底解説!
皆さんこんにちは、武田塾の高田です。 今回は世界史の勉強方法の解説をしていきます。 他の社会科目と比較すると日本史や世界史などの歴史系の科目というのはどうしても覚えることが多いため、「世界史嫌い」と思っている人もいるので …続きを読む -
【ガチで伸びる】生物の勉強方法を徹底解説。暗記のコツも解説!
皆さんこんにちは武田塾の高田です! 教科別勉強法全解説、今回は生物の勉強法を解説します。 皆さん生物はどうですか? 難しい・暗記が多い・複雑などのあまりいい印象を持っていない学生が多いのではないでしょうか? 理科の中では …続きを読む -
【化学】成績爆上げ間違いなし⁉化学の勉強法のコツ解説しちゃいます
皆さんこんにちは、武田塾の高田です。 今回のテーマは化学の勉強法全解説!化学の勉強方法の解説をしていきます。 化学は理系の人なら避けては通れない科目になりますが、なかなか苦戦しがちな科目です。 今回はそんな苦戦しがちな化 …続きを読む
参考書一覧の新着記事
-
物理の基礎の基礎がわかる|高校 とってもやさしい物理基礎 改訂版
科目 物理 出版社 旺文社 目的 物理の基礎演習 対象者 物理が苦手な人 難易度 定期テストレベル 分量 160ページ 使用期間 高校1~2年生 ジャンル 物理問題集 ・具体的なオススメポイント 中学レベルから物理の基礎 …続きを読む -
関正生のthe rules英語長文問題集1 入試基礎
科目 英語 出版社 関正生 目的 英語長文 対象者 入試英語長文問題を読めるようになりたい人 難易度 高校英語~入試レベル 分量 本冊:208ページ別冊:48ページ 使用期間 高2~高3 1学期ごろまで ジャンル 英語長 …続きを読む -
英単語ターゲット1900
科目 英語 出版社 ターゲット編集部 目的 英単語 対象者 受験に出題される英単語を身につけたい人 難易度 共通テスト~国公立2次試験・難関私立大学 分量 528ページ 使用期間 高校生 ジャンル 英単語 ・具体的なオス …続きを読む
大学別対策・勉強法の新着記事
-
上智大学学部別対策|数学
文学部哲学科、総合人間学部、法学部、経済学部、外国語学部へ行きたい方 文学部哲学科、総合人間学部、法学部、経済学部、外国語学部数学の基本情報 文学部哲学科 試験時間筆記60分、配点100/410 総合人間学部、法学部、経 …続きを読む -
慶應義塾大学学部別対策|英語
慶應義塾大学学部別|英語対策 文学部へ行きたい方 経済学部へ行きたい方 法学部へ行きたい方 総合政策学部へ行きたい方 環境情報学部へ行きたい方 文学部へ行きたい方 文学部英語の基本情報 試験時間120分 配点150/35 …続きを読む -
青山学院大学学部別対策|英語
青山学院大学学部別|英語対策 文学部英米文・フランス文学科へ行きたい方 経営学部へ行きたい方 経済学部へ行きたい方 教育人間科学部へ行きたい方 法学部へ行きたい方 国際政治学部へ行きたい方 総合文化政策学部へ行きたい方 …続きを読む
よく見られている記事ランキング
教科別勉強法の閲覧数ランキング
-
化学のおすすめ参考書|化学を独学でも学べる講義系参考書5冊をご紹介
化学の授業を受けなくても独学で学べる講義系参考書5冊をご紹介 今回は、化学の授業を受けなくても独学で学べるほど分かりやすい講義系参考書を5冊ご紹介します。 化学の問題は覚えるべき知識が多い上、無機化学、有機化学、理論化学 …続きを読む -
英単語のおすすめ参考書|ハイレベルな単語が学べる英単語帳4冊をご紹介
東大・京大・早慶などハイレベルな入試に対応できる英単語帳を4冊ご紹介 今回は、東大や京大、早慶の看板学部などの難しい入試にも対応できるハイレベルな英単語帳を4冊ご紹介します。大学入試の英単語帳として標準的なレベルのものを …続きを読む -
【世界史】これで完璧!ボリューミーな科目の勉強方法を徹底解説!
皆さんこんにちは、武田塾の高田です。 今回は世界史の勉強方法の解説をしていきます。 他の社会科目と比較すると日本史や世界史などの歴史系の科目というのはどうしても覚えることが多いため、「世界史嫌い」と思っている人もいるので …続きを読む
参考書一覧の閲覧数ランキング
-
【気になる一冊を完全紹介!!】必携英単語LEAP
科目 英語 著者 竹岡 広信 出版社 数研出版 目的 英単語・英熟語 対象者 共通テスト8割以上レベルの英単語を手っ取り早く覚えたい高校生 難易度 初級~中級レベル ページ数 512ページ ・おすすめポイント 学校で採用 …続きを読む -
【直前期にまとめて紹介!!】得点奪取シリーズ[漢文]
『得点奪取 漢文 記述対策』の基本情報 著者:天野成之・三森一彦・吉野大作 出版社:河合出版 ざっくり言うと:一冊で漢文の記述の書き方のルールがしっかりと学べる参考書!典型問題を完璧に仕上げて得点UP! 『得点奪取 漢文 …続きを読む -
ステップアップノート10 漢文句形ドリルと演習|漢文の基礎を覚えた後の演習に最適!特徴と学習方法
科目 国語 出版社 河合出版 目的 漢文問題演習 対象者 漢文の基本知識を身につけた人 難易度 入試標準レベル 分量 81ページ 使用期間 高3夏休み明けごろまで ジャンル 漢文問題集 ・オススメポイント 入試で必要最小 …続きを読む
大学別対策・勉強法の閲覧数ランキング
-
明治大学学部別対策|英語
明治大学学部別|英語対策 法学部へ行きたい方 商学部へ行きたい方 政治経済学部へ行きたい方 文学部へ行きたい方 経営学部へ行きたい方 情報コミニュケーション学部へ行きたい方 国際日本学部へ行きたい方 明治大学|文系学部共 …続きを読む -
早稲田大学学部別対策|世界史
早稲田大学の入試は、同じ科目でも学部ごとに出題傾向が異なります。ここでは、学部別の入試傾向と対策を解説しています。早稲田大学の各学部の合格レベルに達するために完璧にしたい参考書・対策をご紹介します。 早稲田大学学部別|世 …続きを読む -
慶應義塾大学学部別対策|英語
慶應義塾大学学部別|英語対策 文学部へ行きたい方 経済学部へ行きたい方 法学部へ行きたい方 総合政策学部へ行きたい方 環境情報学部へ行きたい方 文学部へ行きたい方 文学部英語の基本情報 試験時間120分 配点150/35 …続きを読む
記事カテゴリー一覧
逆転合格を続出させる武田塾の勉強法を大公開!
志望校決定から入試当日までこの順番で勉強して、合格を勝ち取ろう!
-
逆転合格.com
本サイトは大学受験予備校 武田塾が運営する、志望大学の受験・入試への勉強法・選ぶべき参考書の情報を発信するサイトです。
武田塾の生徒は正しい勉強法を知り、大学受験の勉強計画を立てて進めていくことで 飛躍的に成績が上がり、逆転合格を果たしていきます。
勉強計画の立て方(基準・期間別・難易度)と 注意点、大学ごとの攻略法など大学受験についての全てをまとめてありますので、ぜひご活用ください。 -
メニュー
-
偏差値ランキング
Copyright (C) 2023 逆転合格.com All Rights Reserved.