【最新版】2025年度向け 関関同立 偏差値ランキング

逆転合格.com|大学受験勉強法,参考書,大学別攻略情報【最新版】2025年度向け 関関同立 偏差値ランキング

全国大学偏差値情報ランキング 関関同立編

このページでは、通称、関関同立と呼ばれる難関私立大学、関西、関西学院、同志社、立命館大学の各大学の情報や、学部別偏差値を1位から138位までをランキング一覧で紹介します。関関同立合格を目指している高校生、受験生の方はこのランキングを是非参考にしてください。

関関同立 偏差値ランキングはこちら

そもそも関関同立とは?

難関大学を目指している多くの受験生が必ず意識する関関同立について、まず各大学の情報や特徴について確認しましょう。関関同立それぞれの学部や特色を理解して、お気に入りの大学を見つけてみましょう。

「関」・・・関西大学
「関」・・・関西学院大学
「同」・・・同志社大学
「立」・・・立命館大学
※クリックすると各大学の情報が見れます。

関関同立とは主に関西エリアを中心にキャンパスを構える有名私立大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学そして立命館大学の頭文字をとった総称です。関関同立の全体的な特徴としては、どの大学も特に法学部や国際学部系が有名で、卒業後の高い就職率や、充実した留学制度で有名です。また近年、関関同立の卒業生である著名人が、芸能界や政治界で活躍していることから認知度が上がり、注目を集めています。

受験生の皆さんが志望校選びの際に気を付けるべき関関同立のレベルは、一般的に私大の中では関東エリアのMARCHと同じくらいのレベルに位置しており、関東の有名私立大学リーグでありるGMARCHや早慶上理と並ぶ人気度を関西エリアで誇っています。

関西大学

関西大学は大阪府内を中心に四つのキャンパスを構える、関東のGMARCHに並ぶ難関、有名私立大学の一つです。

元々法律学校として創成された関西大学は、「東の中央、西の関西」と呼ばれる、関東にある中央大学と同様、法律分野の学問に力を入れており、国家資格の最高難易度を誇る司法試験の合格者数が全国の大学の中でもトップクラスです。看板学部の法学部の他にも約13学部あり、基礎的な知識から専門的な知識までの幅広い分野を大学四年間を通して学ぶことができる大学です。関西大学の認知度は、関西エリアだけに留まらず全国にしれわたっており、毎年多くの受験生が受験する関西エリアで人気のある大学です。

また、関西エリアの他の大学と比べ、関西大学の庶民的な学風は、学生はもちろんのこと、地元民からも親しまれています。

「関学」の愛称で親しまれている関西学院大学は、もともとメソジスト系のアメリカ人宣教師によって創設された学校が母体になっているキリスト教系の大学です。関関同立の中でも関西学院大学はトップレベルの大学で同志社大学に次ぐ関西トップ2に入る大学です。

日本国内でグローバル化が進んでいることから、近年国際学部の人気が高まっており、全国から毎年多くの受験生が押し寄せ、倍率も高くなっています。

そんな関西学院大学の卒業生には、半井小絵や小池百合子などの著名人が最近活躍していることによって関西学院大学の知名度も上がってきています。

同志社大学

同志社大学はかつて薩摩藩邸の跡地だった場所にキャンパスを構え、今では京都御所の近郊にあるので、学生たちは日本の歴史にゆかりのある地で勉学に励むことができます。

同志社大学は、明治時代の六大教育家の一人である新島襄によって創設された同志社英学校を母体としている関西の有名私立難関大学の一つです。創設者である新島襄はもともとプロテスタント系のクリスチャンでしたが、いわゆる一般的なミッションスクールとは違い、キリスト教を教育伝道の手段として用いてはいません。

同志社大学の卒業生の中には、カズレーザー、清水圭、森田直幸や高野綾など、現在も芸能界や様々な分野で活躍している著名人を輩出しています。

立命館大学

立命館大学は、京都、大阪、滋賀を中心にキャンパスを構える、関西エリアの難関私立大学の一つです。

元々は京都法政学校として始まった立命館大学は、今でも法学部が看板学部で、関東の中央大学、関西の関西大学に引けを取らないほどの実力と実績があります。

また、立命館大学はグローバル教育にも特に力を入れており、海外の難関大学と交換留学制度も充実していることから、文部科学省主催の「スーパーグローバル大学」にも選ばれた実績があります。そのため、キャンパス内の雰囲気や学生も国際色豊かな大学となっております。

そんな立命館大学の卒業生の中には、倉木麻衣、岡村隆史、泉健太や岡田広など幅広い分野で今なお活躍する著名人を多く輩出しています。

関関同立偏差値ランキング

※2024年6月現在

順位 大学 学部 学科 専攻 2024年偏差値
1 関西学院大学 国際学部 国際学科 70
2 立命館大学 国際関係学部 国際関係学科 国際関係学 65
3 立命館大学 国際関係学部 国際関係学科 グローバル・スタディーズ 65
4 同志社大学 文学部 国文学科 62.5
5 同志社大学 社会学部 社会学科 62.5
6 同志社大学 社会学部 メディア学科 62.5
7 同志社大学 法学部 法律学科 62.5
8 同志社大学 商学部 商学科 62.5
9 同志社大学 理工学部 インテリジェント情報工学科 62.5
10 同志社大学 心理学部 心理学科 62.5
11 同志社大学 グローバル・コミュニケーション学部 グローバル・コミュニケーション学科 英語 62.5
12 同志社大学 グローバル地域文化学部 グローバル地域文化学科 ヨーロッパ 62.5
13 同志社大学 文学部 哲学科 60
14 同志社大学 文学部 美学芸術学科 60
15 同志社大学 文学部 文化史学科 60
16 同志社大学 社会学部 教育文化学科 60
17 同志社大学 法学部 政治学科 60
18 同志社大学 経済学部 経済学科 60
19 同志社大学 理工学部 情報システムデザイン学科 60
20 同志社大学 理工学部 電子工学科 60
21 同志社大学 理工学部 環境システム学科 60
22 同志社大学 理工学部 数理システム学科 60
23 同志社大学 グローバル地域文化学部 グローバル地域文化学科 アジア・太平洋 60
24 同志社大学 グローバル地域文化学部 グローバル地域文化学科 アメリカ 60
25 立命館大学 総合心理学部 総合心理学科 60
26 関西大学 法学部 法学政治学科 60
27 関西大学 文学部 総合人文学科 60
28 関西大学 外国語学部 外国語学科 60
29 同志社大学 神学部 神学科 57.5
30 同志社大学 文学部 英文学科 57.5
31 同志社大学 社会学部 社会福祉学科 57.5
32 同志社大学 社会学部 産業関係学科 57.5
33 同志社大学 政策学部 政策学科 57.5
34 同志社大学 文化情報学部 文化情報学科 57.5
35 同志社大学 理工学部 電気工学科 57.5
36 同志社大学 理工学部 機械システム工学科 57.5
37 同志社大学 理工学部 機械理工学科 57.5
38 同志社大学 理工学部 機能分子・生命化学科 57.5
39 同志社大学 理工学部 化学システム創成工学科 57.5
40 同志社大学 生命医科学部 医工学科 57.5
41 同志社大学 生命医科学部 医情報学科 57.5
42 同志社大学 生命医科学部 医生命システム学科 57.5
43 同志社大学 グローバル・コミュニケーション学部 グローバル・コミュニケーション学科 中国語 57.5
44 立命館大学 法学部 法学科 57.5
45 立命館大学 文学部 人文学科 人間研究学域 57.5
46 立命館大学 文学部 人文学科 日本文学研究学域 57.5
47 立命館大学 文学部 人文学科 日本史研究学域 57.5
48 立命館大学 文学部 人文学科 国際文化学域 57.5
49 立命館大学 文学部 人文学科 地域研究学域 57.5
50 立命館大学 経営学部 経営学科 57.5
51 立命館大学 理工学部 建築都市デザイン学科 57.5
52 立命館大学 薬学部 薬学科 57.5
53 関西大学 経済学部 経済学科 57.5
54 関西大学 商学部 商学科 57.5
55 関西大学 社会学部 社会学科 57.5
56 関西大学 社会学部 心理学科 57.5
57 関西大学 社会学部 メディア学科 57.5
58 関西大学 社会学部 社会システムデザイン学科 57.5
59 関西大学 政策総合学部 政策学科 57.5
60 関西大学 総合情報学部 総合情報学科 57.5
61 関西大学 システム理工学部 機械工学科 57.5
62 関西大学 システム理工学部 電気電子情報工学科 57.5
63 関西大学 環境都市工学部 建築学科 57.5
64 関西学院大学 社会学部 社会学科 57.5
65 関西学院大学 法学部 法律学科 57.5
66 関西学院大学 経済学部 57.5
67 関西学院大学 商学部 57.5
68 関西学院大学 工学部 情報工学 57.5
69 同志社大学 スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科 55
70 立命館大学 産業社会学部 現代社会学科 現代社会 55
71 立命館大学 産業社会学部 現代社会学科 メディア社会 55
72 立命館大学 産業社会学部 現代社会学科 スポーツ社会 55
73 立命館大学 産業社会学部 現代社会学科 子ども社会 55
74 立命館大学 産業社会学部 現代社会学科 人間福祉 55
75 立命館大学 文学部 人文学科 東アジア研究学域 55
76 立命館大学 文学部 人文学科 国際コミュニケーション学域 55
77 立命館大学 文学部 人文学科 言語コミュニケーション学域 55
78 立命館大学 経営学部 国際経営学科 55
79 立命館大学 政策科学部 政策科学科 政策科学 55
80 立命館大学 映像学部 映像学科 55
81 立命館大学 情報理工学部 情報理工学科 55
82 立命館大学 スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科 55
83 立命館大学 理工学部 数理学科 数学 55
84 立命館大学 薬学部 創薬科学科 55
85 関西大学 政策総合学部 国際アジア学科 55
86 関西大学 人間健康学部 人間健康学科 55
87 関西大学 社会安全学部 安全マネジメント学科 55
88 関西大学 システム理工学部 数学科 55
89 関西大学 システム理工学部 物理・応用物理学科 55
90 関西大学 環境都市工学部 都市システム工学科 55
91 関西学院大学 文学部 文化歴史学科 哲学論理学 55
92 関西学院大学 文学部 文化歴史学科 美学芸術学 55
93 関西学院大学 文学部 文化歴史学科 地理学地域文化学 55
94 関西学院大学 文学部 文化歴史学科 日本史学 55
95 関西学院大学 文学部 文化歴史学科 アジア史学 55
96 関西学院大学 文学部 文化歴史学科 西洋史学 55
97 関西学院大学 文学部 総合心理学科 心理学 55
98 関西学院大学 文学部 文学言語科 日本文学日本語学 55
99 関西学院大学 文学部 文学言語科 英米文学英語学 55
100 関西学院大学 文学部 文学言語科 フランス文学フランス語学 55
101 関西学院大学 文学部 文学言語科 ドイツ文学ドイツ語学 55
102 関西学院大学 法学部 政治学科 55
103 関西学院大学 人間福祉学部 社会企業学科 55
104 関西学院大学 人間福祉学部 人間科学科 55
105 関西学院大学 教育学部 幼児教育学科 55
106 関西学院大学 教育学部 初等教育学科 55
107 関西学院大学 教育学部 教育科学科 55
108 関西学院大学 総合政策学部 総合政策学科 55
109 関西学院大学 工学部 知能・機械工学 55
110 関西学院大学 生命環境学部 生物科学科 55
111 関西学院大学 生命環境学部 生命医科学科 55
112 関西学院大学 建築学部 建築学科 55
113 立命館大学 経済学部 経済学科 国際 52.5
114 立命館大学 経済学部 経済学科 経済 52.5
115 立命館大学 食マネジメント学部 食マネジメント学科 52.5
116 立命館大学 理工学部 数理学科 データサイエンス 52.5
117 立命館大学 理工学部 物理化学科 52.5
118 立命館大学 理工学部 電気情報工学科 52.5
119 立命館大学 理工学部 機械工学科 52.5
120 立命館大学 生命科学部 応用化学科 52.5
121 立命館大学 生命科学部 生物工学科 52.5
122 立命館大学 生命科学部 生命情報学科 52.5
123 立命館大学 生命科学部 生命医科学科 52.5
124 関西大学 環境都市工学部 エネルギー環境・化学工学科 52.5
125 関西大学 化学生命工学部 化学・物質工学科 52.5
126 関西大学 化学生命工学部 化学・生物工学科 52.5
127 関西学院大学 人間福祉学部 社会福祉学科 52.5
128 関西学院大学 理学部 数理科学科 52.5
129 関西学院大学 理学部 物理・宇宙学科 52.5
130 関西学院大学 工学部 物質工学 52.5
131 関西学院大学 工学部 電気電子応用工学 52.5
132 関西学院大学 生命環境学部 環境応用化学科 52.5
133 立命館大学 理工学部 電気電子工学科 50
134 立命館大学 理工学部 ロボティクス学科 50
135 立命館大学 理工学部 環境都市工学科 50
136 立命館大学 理工学部 建築都市工学科 50
137 関西学院大学 神学部 神学科 50
138 関西学院大学 理学部 化学科 50

ランキングを振り返って

いかがでしたでしょうか?受験生の多くが志望校の一つとしてあげる関西有名私立大学である関西大学、関西学院大学、同志社大学そして立命館大学の偏差値ランキングを紹介しました。

やはり難関大学とも呼ばれるだけあって、すべての学部が偏差値50代を超えています。ランキング1位の関西学院大学の国際学部は偏差値70越えで、関東のGMARCH以上、早慶上理に引けを取らないレベルです。

関東のGMARCH・早慶上理、そして関西の関関同立といった有名私立大学に通うことは、将来就職する際など、様々な場面においてメリットとなることがあります。それらの大学を志望校として目指している受験生は合格できるように勉強に励みましょう。

関連偏差値ランキング

全国の国立大学や私立大学の学部別偏差値ランキング、また、地域ごとの大学の学部別偏差値ランキング、大学群ごとの学部別偏差値ランキングなど、様々なランキングを掲載しています!
お住まいの地域の大学のランキングや、早慶やMARCHのランキング、医学部のランキングなど気になるランキングを是非チェックしてみて下さい!

受験に役立つコンテンツをご紹介

  • 日本初!授業をしない。武田塾

    当サイト逆転合格.comを運営しております武田塾の公式サイトです。武田塾とはどういう塾か、また全国の校舎案内情報はこちらからご確認ください。

  • 武田塾チャンネル

    (HPに書いてある文字ばっかり読むのはちょっと…)という人!
    動画で、受験生の悩みや教科別の勉強方法を武田塾の教務の先生方が答えちゃいます!
    受験生としての過ごし方や、恋愛トークなど、分野は幅広いです!ぜひご覧ください。

  • 医学部受験.jp

    E判定から医学部・歯学部・獣医学部への逆転合格の極意教えます!

  • 武田塾オンデマンド

    武田塾の勉強法を紹介している武田塾チャンネルの動画をわかりやすく分類わけした動画サイトです。武田塾ちゃんねるをどこから見たらいいかわからない人はこちらのサイトをまず御覧ください。

  • 受験に関する用語辞典・辞書

    大学受験、大学入試に関連する用語一覧を搭載しているサイトです。また専門学校等の情報も紹介されております。今更聞けない受験生用語はこちらのサイトでご確認ください。

関連記事

受験相談の問い合わせ

記事カテゴリー一覧

逆転合格を続出させる武田塾の勉強法を大公開!
志望校決定から入試当日までこの順番で勉強して、合格を勝ち取ろう!

  • 1.大学の偏差値・入試科目を知ろう!
  • 2.大学別の傾向と対策を知ろう!
  • 3.教科ごとの勉強法を知ろう!
  • 4.各教科、どんな参考書を
    使えばいいかを知ろう!
  • 5.参考書ごとの使い方を知ろう!