東北大学の偏差値とボーダーライン・学費までご紹介!【旧帝大】
東北大学は宮城県の仙台市に本部を置く、旧帝大の1つで仙台では「とんぺー」という呼称で呼ばれる大学です。
特に理系科目の研究に力をいれており、良い環境と高いレベルの生徒と教授で活発に様々な研究が行われているのが特徴の大学です。
本記事では東北大学の偏差値や合格最低得点・ボーダーラインから、学費までご紹介していくので、受験を考えている方はぜひ参考にしてみてください。
東北大学の学部・学科と偏差値一覧
学部 | 学科 | 偏差値 |
---|---|---|
文学部 | 人文社会科 | 59 |
教育学部 | 教育科学科 | 57 |
法学部 | 法学科 | 59 |
経済学部 | 経済学科 | 58 |
理学部 | 数学科 | 60 |
物理科 | 60 | |
化学科 | 58 | |
地球科学科 | 58 | |
生物学科 | 59 | |
医学部 | 医学科 | 67 |
保険学科〔看護学専攻〕 | 53 | |
保険学科〔放射線技術学専攻〕 | 54 | |
保険学科〔検査技術学専攻〕 | 55 | |
歯学部 | 歯学科 | 59 |
薬学部 | 薬学科 | 60 |
工学部 | 機械知能・航空工学科 | 60 |
電気情報物理工学科 | 60 | |
化学・バイオ工学科 | 60 | |
材料科学総合学科 | 60 | |
建築・社会環境工学科 | 59 | |
農学部 | 農学科 | 58 |
東北大学【文学部】の倍率・合格最低点・学費
東北大学の文学では、自己認識の深化に基づく問題解決能力の向上をメインテーマにしています。
25の専修があり、少人数教育を重視した学生の関心や長所を伸ばすような教育を行なっていたり、海外留学や交換留学生制度もあり、グローバルな価値観も養うことができます。
また、東北文化研究所があり、東北地方の文化についての研究が積極的に行われているのも東北大学文学部の大きな特徴となっています。
文学部の入試試験倍率・合格最低得点
学科 | 入試方式 | 倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|---|
人文社会学科 | 前期日程 | 2.0 | 344 | 300 | 152 |
共テ免除総合型選抜Ⅱ | 3.2 | 101 | 100 | 31 | |
国際バカロレア | 1.0 | 1 | 1 | 1 |
文学部の合格最低得点
記載無し
文学部の学費・料金
入学金 | 535,800円 |
---|---|
授業料 | 282,000円 |
初年度納入額 | 817,800円 |
東北大学【教育部】の倍率・合格最低点・学費
東北大学の教育学部では、人間の誕生からの一生涯にわたるすべての教育に関する研究が対象です。
教員養成を主眼とせず、教育学をはじめ心理学、医学、哲学、文化人類学など幅広い領域を学ぶことが出来ます。
東日本大震災で被災した子どもたちの長期的な心のケアを行う「震災子ども支援室 S-チル」や、小・中学校のサポートなどの社会貢献活動なども行なっています。
教育学部の入試試験倍率・合格最低得点
学科 | 入試方式 | 倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|---|
教育学科 | 前期日程 | 2.1 | 119 | 110 | 52 |
共テ免除総合型選抜Ⅱ | 3.5 | 49 | 49 | 14 | |
共テ免除総合型選抜Ⅲ | 2.7 | 19 | 19 | 7 |
教育学部の合格最低得点
記載無し
教育学部の学費・料金
入学金 | 535,800円 |
---|---|
授業料 | 282,000円 |
初年度納入額 | 817,800円 |
東北大学【法学部】の倍率・合格最低点・学費
東北大学の法学部では、法学・政治学的素養を身に付けた「法政ジェネラリスト」を目指します。
幅広い教養や基礎的知識を身につけ、法律実務、政策実務、法学・政治学の研究者などの人材の育成を行なっています。
学部4年間全般において、法学・政治学の講義科目には、講義内容のフォローアップのために、少人数で行われる演習が多数開講されています。
法学部の入試試験倍率・合格最低得点
学科 | 入試方式 | 倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|---|
法学科 | 前期日程 | 2.0 | 273 | 246 | 123 |
共テ免除総合型選抜Ⅱ | 3.6 | 92 | 91 | 25 | |
共テ免除総合型選抜Ⅲ | 3.6 | 92 | 91 | 25 |
法学部の合格最低得点
記載無し
法学部の学費・料金
入学金 | 535,800円 |
---|---|
授業料 | 282,000円 |
初年度納入額 | 817,800円 |
東北大学【経済学部】の倍率・合格最低点・学費
東北大学の経済学部では、主に経済学と経営学の観点から講義が展開され、幅広く総合的に経済学に関する知識を学習することができます。
学生の個性や能力に対応するため、密度の濃いコミュニケーションを通じた少人数演習教育を重視しています。
経済学と経営学の融合を念頭に、授業選択の自由度が高く、大学院の授業も解放されるなど、学生に多様な選択肢が与えられています。
学部を3年で卒業し、大学院に進学できる早期卒業制度もあるなど、多くの魅力がある学部となっています。
経済学部の入試試験倍率・合格最低得点
学科 | 入試方式 | 倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|---|
経済学科 | 前期日程(文系) | 2.2 | 419 | 363 | 162 |
前期日程(理系) | 2.1 | 38 | 25 | 12 | |
後期日程(文系) | 13.4 | 429 | 91 | 32 |
経済学部の合格最低得点
記載無し
経済学部の学費・料金
入学金 | 535,800円 |
---|---|
授業料 | 282,000円 |
初年度納入額 | 817,800円 |
東北大学【理学部】の倍率・合格最低点・学費
東北大学の理学部では、先端的、創造的な研究を行い、人間性と倫理性を備えた研究者の育成を行なっています。
理学の基礎知識の修得を目指し、大学院での高度な教育を受ける能力や、社会において主導的な役割を果たす能力を持った人材を目指します。
特に意欲のある学生のために、学部3年生から4年を経ずに直接大学院に入学できる飛び級制度もあります。
理学部の入試試験倍率・合格最低得点
学科 | 入試方式 | 倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|---|
数学科 | 前期日程 | 2.9 | 82 | 82 | 28 |
後期日程 | 2.8 | 124 | 28 | 10 | |
物理科 | 前期日程 | 3.1 | 242 | 227 | 74 |
後期日程 | 3.2 | 357 | 82 | 26 | |
化学科 | 前期日程 | 2.0 | 93 | 81 | 40 |
後期日程 | 1.8 | 154 | 30 | 17 | |
地球科学系 | 前期日程 | 1.8 | 60 | 52 | 29 |
後期日程 | 0. | 68 | 9 | 13 | |
生物学科 | 前期日程 | 2.1 | 67 | 58 | 27 |
後期日程 | 2.2 | 50 | 11 | 5 |
理学部の合格最低得点
記載無し
理学部の学費・料金
入学金 | 535,800円 |
---|---|
授業料 | 282,000円 |
初年度納入額 | 817,800円 |
東北大学【医学部】の倍率・合格最低点・学費
東北大学の医学部ではm旧帝国大学の医学部として初めて自己推薦入試(AO入試)を導入し、入試方法も自分の得意を活かすことができます。
また医学科では政府の「地域の医師確保対策」などにより定員が拡大され、現在は135名となっています。
地域医療教育を積極的に行なっており、東日本大震災の被災地を含む東北各地での実習や研修など、人間性の豊かな保健・医療分野の人材の育成を行なっています。
医学部の入試試験倍率・合格最低得点
学科 | 入試方式 | 倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|---|
医学科 | 前期日程 | 3.6 | 289 | 242 | 81 |
共テ免除総合型選抜Ⅱ期 | 8.4 | 151 | 151 | 18 | |
共テ課す宮城県地域枠 | 3.7 | 26 | 26 | 7 | |
共テ課す岩手県地域枠 | 3.0 | 6 | 6 | 2 | |
共テ課す総合型選抜Ⅲ期 | 7.5 | 97 | 97 | 13 | |
保険学科〔看護学専攻〕 | 前期日程 | 2.4 | 139 | 121 | 51 |
共テ免除総合型選抜Ⅱ期 | 3.1 | 44 | 44 | 14 | |
共テ免除総合型選抜Ⅲ期 | 2.7 | 27 | 27 | 10 | |
保険学科〔放射線技術科学専攻〕 | 前期日程 | 1.8 | 58 | 46 | 26 |
共テ免除総合型選抜Ⅱ期 | 7.3 | 29 | 29 | 4 | |
共テ免除総合型選抜Ⅲ期 | 1.9 | 19 | 19 | 10 | |
保険学科〔検査技術科学専攻〕 | 前期日程 | 1.7 | 53 | 44 | 26 |
共テ免除総合型選抜Ⅱ期 | 5.3 | 21 | 21 | 4 | |
共テ免除総合型選抜Ⅲ期 | 3.0 | 30 | 30 | 10 |
医学部の合格最低得点
記載無し
医学部の学費・料金
入学金 | 535,800円 |
---|---|
授業料 | 282,000円 |
初年度納入額 | 817,800円 |
東北大学【歯学部】の倍率・合格最低点・学費
東北大学の歯学部では、単なる歯科医師の養成にとどまらず、各分野で指導的な立場となる人材の育成を目指しています。
1年次に歯科医療現場を体験する「歯科臨床入門」が実施されており、学生から実践的な内容を学習できることが、東北大学の歯学部の大きな特徴となっています。
「一口腔単位制」として、患者の診断から、治療方針の立案、診療、継続管理までを行う実習方法が採用されており、より実践的な医療現場での研修や指導が行われています。
歯学部の入試試験倍率・合格最低得点
学科 | 入試方式 | 倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|---|
歯学科 | 前期日程 | 2.7 | 133 | 111 | 41 |
共テ課す総合型選抜Ⅱ期 | 3.7 | 23 | 22 | 6 | |
共テ課す総合型選抜Ⅲ期 | 4.5 | 45 | 45 | 10 |
歯学部の合格最低得点
記載無し
歯学部の学費・料金
入学金 | 535,800円 |
---|---|
授業料 | 282,000円 |
初年度納入額 | 817,800円 |
東北大学【薬学部】の倍率・合格最低点・学費
東北大学の薬学部では、様々な視点で医薬品を捉えることにより、人類の健康と福祉の発展に貢献できる人材の育成しています。
物質科学、生命科学、医療科学の3つを総合した教育と研究を行っており、各分野でレベルの高い教育を受けることができます。
「ラジオアイソトープ研究教育センター」が設置されており、原発事故以後に社会的な要請が高まった、被ばく線量や空間線量の評価法に関する研究なども活発に行われています。
薬学部の入試試験倍率・合格最低得点
学科 | 入試方式 | 倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|---|
薬学科 | 前期日程 | 3.1 | 207 | 183 | 60 |
共テ課す総合型選抜Ⅲ期 | 3.0 | 77 | 77 | 26 |
薬学部の合格最低得点
記載無し
薬学部の学費・料金
入学金 | 535,800円 |
---|---|
授業料 | 282,000円 |
初年度納入額 | 817,800円 |
東北大学【工学部】の倍率・合格最低点・学費
東北大学の工学部では、グローバルな研究レースに挑戦しながら、地元の産業基盤を強固なものにしていく取り組みも行なっています。
8割以上の学生が大学院に進学しており、学部の1年次から大学院まで一貫した教育を想定したカリキュラムが組まれています。
先取り履修をし、修業年限の前に優秀な成績で卒業要件単位を修得した場合、3年以上の在学で卒業できる早期卒業制度があります。
工学部の入試試験倍率・合格最低得点
学科 | 入試方式 | 倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|---|
機械知能・航空工学科 | 前期日程 | 2.1 | 404 | 370 | 178 |
電気情報物理工学科 | 前期日程 | 2.5 | 523 | 480 | 192 |
化学・バイオ工学科 | 前期日程 | 2.3 | 205 | 189 | 82 |
材料科学総合学科 | 前期日程 | 1.9 | 180 | 162 | 84 |
建築・社会環境工学科 | 前期日程 | 2.4 | 219 | 197 | 83 |
工学部の合格最低得点
記載無し
工学部の学費・料金
入学金 | 535,800円 |
---|---|
授業料 | 282,000円 |
初年度納入額 | 817,800円 |
東北大学【農学部】の倍率・合格最低点・学費
東北大学の農学部では、食料、健康、環境を課題とする、生物産業科学に関する教育と研究を行い、資源生物の生産・活用、環境保全・修復などに貢献できる人材を育成しています。
「東北復興農学センター」「食と農免疫国際教育センター」「生物多様性応用科学センター」「食品の産学連携研究開発拠点」などを整備し、専攻横断的な融合研究や、産学連携、海外国際連携を進めています。
農学を多角的にみることで、現状の課題やより発展するためにはどうすればよいのかを、自分の興味に合わせて学習することができます。
農学部の入試試験倍率・合格最低得点
学科 | 入試方式 | 倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|---|
農学科 | 前期日程 | 2.3 | 276 | 248 | 110 |
共テ免除総合型選抜Ⅱ期 | 3.9 | 95 | 94 | 24 | |
共テ免除総合型選抜Ⅱ期 | 2.8 | 70 | 70 | 25 |
農学部の合格最低得点
記載無し
農学部の学費・料金
入学金 | 535,800円 |
---|---|
授業料 | 282,000円 |
初年度納入額 | 817,800円 |
東北大学の偏差値ランキング
旧帝大に分類される東北大学も人気の大学の一つです。東北大学の偏差値は旧帝大の中だとどの位置に当たるのでしょうか。エリア別、旧帝大の偏差値ランキングも併せて確認しておきましょう。自分の目指す志望大学の目標が明確になれば勉強の戦略も立てやすくなります。東北大学を目指す受験生はぜひ、東北大学の偏差値ランキングを把握しておきましょう。
東北大学に関する記事一覧
東北大学を目指すならしっかりと科目ごとに対策を理解しておきましょう。東北大学の対策方法を理解しないままなんとなくで勉強してしまうと目標には到達しません。東北大学の対策方法で勉強の計画を立ててください。
東北大学に合格するための科目別参考書一覧
東北大学の試験傾向を把握したら、自分の学力にあった参考書から勉強を始めましょう。武田塾が東北大学に合格するために必要な参考書を公開しています。無理に背伸びをすることなくそれぞれの参考書のレベルや特徴を把握した上で、計画的に参考書を網羅していきましょう。ポイントは1冊をやりきることです。一度にいろんな参考に手を出すのは避けましょう。