福岡県内で小中対応の武田塾は8つ!各校舎の特徴と評判をご紹介!

逆転合格.com|大学受験勉強法,参考書,大学別攻略情報福岡県内で小中対応の武田塾は8つ!各校舎の特徴と評判をご紹介!

九州北部に位置する福岡県は、福岡市と北九州市を政令指定都市として指定されています。福岡市の中心部・博多区は観光地としても知られており、博多は古くから海外との交流が盛んな地域で、長い歴史と伝統文化を重んじてきました。また日本各地やアジアの主要都市からアクセス良好な福岡空港をはじめ、新幹線の拠点駅となる博多駅など公共の交通機関が充実している点も暮らしやすさに繋がっています

福岡県は住みたい街としても人気のエリアですが、その理由は適度な都会感があること。豊かな自然に囲まれる一方、大都会ほどの規模は持たない商業地や市街地が多くのファミリー層を惹きつけています。今回は、福岡県に開校している小中学生対応の武田塾をご紹介します。

福岡県にある武田塾

福岡タワー

九州最多の人口を誇る福岡県は、特にファミリー層が多く居住する地域でもあるため高校や大学などの学校をはじめ塾や予備校も多い地域く、武田塾は22校舎構えています。

武田塾は高校生以上を対象とした校舎が大半を占めますが、下曽根・直方・守恒の3校舎が小中学生に対応しており、行橋・香椎・筑前前原・大牟田・福岡の5校舎が中学生に対応しています。中学生対応の校舎では定期テスト対策から高校・大学受験に向けた対策と自学自習の習慣化を頼れる講師陣がしっかりサポートしているのが特徴です。

福岡県にある武田塾で小中学生にも対応している校舎一覧

武田塾

福岡県内には下曽根・直方・守恒・行橋・香椎・筑前前原・大牟田・福岡8校舎の武田塾が中学生に対応しています。このうち、下曽根・直方・守恒の3校舎が小学生にも対応していますので、それぞれの校舎についての基本情報を始め、特色や評判をご紹介していきます。

どの校舎も難関大学・名門大学への進学実績が豊富なのはもちろんのこと、高校受験対策に力を入れている校舎も多くあります。日頃の自学自習の習慣から改善していくことで学習の効果や効率も変わってくるので受験対策だけでなく勉強への姿勢を変えて実力を身に付けたい方はぜひ参考にしてください。

武田塾 下曽根校

武田塾 下曽根校はJR下曽根駅から徒歩5分と通学しやすい立地にある校舎です。
受け入れ学生は小学生・中学生・高校生・既卒生となっています。

住所 福岡県北九州市小倉南区田原新町2-5-28
アクセス JR下曽根駅 徒歩5分
受入学生 中学生・高校生・既卒生
電話番号 093-383-7012
受付時間 13:00~21:30(月~土・祝)
10:00~18:00(日)

武田塾 下曽根校の特徴・評判

武田塾 下曽根校は2021年5月に開校した比較的新しい校舎です。そのため、校舎の中は綺麗で清潔。集中しやすい自習室やカフェのような飲食スペース、講師にみっちり教わる特訓スペースなど、徹底的に勉強に集中できる環境づくりにこだわっています

また、実力派揃いの講師陣も下曽根校の特徴。親しみやすい人柄でありながら、それぞれがずば抜けた実力の得意科目を持っている講師ばかりなので、苦手科目を克服したい方や正しい勉強方法を身につけたい生徒さんに最適です。開校してからまだあまり日が経っていないため、口コミは確認できませんでした。

武田塾 直方校

武田塾 直方校はJR直方駅から徒歩1分、筑豊電鉄筑豊直方駅からも徒歩8分と、とっても便利なところにある校舎です。
受け入れ学生は小学生・中学生・高校生・既卒生となっています。

住所 福岡県直方市須崎町3-37 竹田ビル 4F
アクセス JR直方駅 徒歩1分
筑豊電鉄筑豊直方駅 徒歩8分
受入学生 小学生・中学生・高校生・既卒生
電話番号 0800-823-0075
受付時間 13:00~21:30(月~土・祝)

武田塾 直方校の特徴・評判

2020年10月末に開校した直方校は、机や設備などがとても清潔に保たれています。自習室は約34席用意されており、広々として使いやすい机になっています。通常の個別指導の他に、サイバー特訓という制度で東京在住の講師からの指導を受けることもできます。

直方校に寄せられた口コミでは、「ルートのおかげで、次に何したらいいのだろうといった悩みがなく安心して勉強を進められた」「武田塾方式の暗記方法で英単語の暗記が簡単にできた」「勉強管理のおかげで勉強する習慣がついた」といった、武田塾独自の指導法が高く評価されていました。

武田塾 守恒校

武田塾 守恒校は北九州モノレール 守恒駅から徒歩2分と非常に近く、大通りにも面しているため送迎にも便利です。
受け入れ学生は小学生・中学生・高校生・既卒生となっています。

住所 福岡県北九州市小倉南区守恒本町2丁目5-16
アクセス 北九州モノレール 守恒駅 徒歩2分
受入学生 小学生・中学生・高校生・既卒生
電話番号 093-231-5865
受付時間 13:00~21:30(月~土・祝)
10:00~18:00(日)

武田塾 守恒校の特徴・評判

守恒校は開校から1年未満ということもあり、校舎内はとてもきれいでおしゃれな空間になっています。周辺には、コンビニはもちろん大型のショッピングモールもあり便利です。九州大学出身の校舎長の他、九州の公立・私立大学出身の講師が親身で丁寧な指導を行っています。

守恒校が開校されたのは2021年11月末なので、まだ卒業生がいません。そのため合格実績はありませんが、現在通っている生徒からは「部活引退前から勉強する習慣がついた」「講師の方には勉強以外のことも相談できるので精神的な支えになる」など、非常に高く評価されていました。

武田塾 行橋校

武田塾 行橋校はJR行橋駅から徒歩1分と通学しやすい立地にあり、田川市やみやこ町など近隣の地域からもアクセスしやすいのが特徴です。
受け入れ学生は中学生・高校生・既卒生となっています。

住所 福岡県行橋市中央3-4-36 アースコート行橋駅前ビル 2F3F
アクセス JR行橋駅 徒歩1分
受入学生 中学生・高校生・既卒生
電話番号 0930-25-7525
受付時間 13:00~21:00(月~土・祝)
10:00~18:30(日)

武田塾 行橋校の特徴・評判

武田塾 行橋校は2020年の開校以降、東京外国語大学や上智大学・福岡大学など、国公立大や難関私立大への合格実績が豊富な校舎です。2020年度は語学系の学部への合格者を多数輩出しており、自主学習する力や問題との向き合い方を生徒さん1人ひとりに合わせてしっかり育成していくので、勉強や受験に悩んでいる小中学生にも最適です。

武田塾 行橋校は生徒さんからの評判もよく、「悩みや課題にも向き合って一緒に解決策を考えてくれた」「自然と勉強時間が増え、スキマ時間も参考書を開くようになった」「武田塾で復習の大切さを教えてもらった」「自分が調べても分からない問題を自分が理解するまで説明してくれた」といった声が寄せられています。

武田塾 香椎校

武田塾 香椎校は北九州モノレール 守恒駅から徒歩2分と非常に近く、大通りにも面しているため送迎にも便利です。
受け入れ学生は中学生・高校生・既卒生となっています。

住所 福岡市東区香椎駅前2-9-15 香椎新浜ビル 4F
アクセス JR香椎駅 徒歩6分
西鉄香椎駅 徒歩4分
受入学生 中学生・高校生・既卒生
電話番号 092-682-1335
受付時間 13:00~22:00(月~土・祝)
10:00~18:00(日)

武田塾 香椎校の特徴・評判

自学自習の徹底サポートをしている香椎校こだわりの自習室は、月曜~土曜の13時~22時の間いつでも利用することができます。いくつもの参考書はもちろん、冷蔵庫・電子レンジ・飲食スペースも用意されているため、友達同士でモチベーションを高め合いながら勉強に取り組むことができます。また、東京の御茶ノ水本校の講師にオンラインで質問が出来る体制が整えられているため、その日中に疑問を解消することができるのも魅力的です。

香椎校の生徒さんからは「個人的な悩みを打ち明けやすい環境」「武田塾の勉強法で基礎が身に付いた」「部活のことも考えたカリキュラムを提案してくれた」「担当の先生は”兄”みたいな存在だった」「もっと早くから通っていればもっと上を目指せたかも?」など、生徒1人ひとりに寄り添った指導に感謝する声が多かったです。

武田塾 筑前前原校

武田塾 筑前前原校はJR筑前前原駅から徒歩1分、おしゃれな建物の二階に校舎があります。
受け入れ学生は中学生・高校生・既卒生となっています。

住所 福岡県糸島市前原中央2丁目2番27号 内田ビル 2階
アクセス JR筑肥線 筑前前原駅 徒歩1分
受入学生 中学生・高校生・既卒生
電話番号 0120-882-115
受付時間 13:00~22:00(毎日)
16:00~22:00(木曜日のみ)

武田塾 筑前前原校の特徴・評判

筑前前原校に最も向いているのは、勉強習慣がない生徒さんです。授業をしない代わりに、参考書中心の自主学習を徹底サポートすることで、全く勉強しなかった生徒さんが一日4~5時間勉強するようになった例も数多くあります。土日も夜10時まで使える自習室もとっても便利で快適です。

筑前前原校は「参考書の使い方や勉強の仕方を教えてもらい、受講している教科以外の勉強にも役立った」「先生の丁寧なサポートのおかげで自分のペースで無理なく勉強を進められる」「塾長の熱意が伝わってくる」といった、校舎長や講師の親身な対応が高く評価されていました。

武田塾 大牟田校

武田塾 大牟田校は、JRと私鉄が乗り入れている大牟田駅から徒歩1分のところにあります。
受け入れ学生は中学生・高校生・既卒生となっています。

住所 福岡県大牟田市有明町2丁目1-16 ウドノビル 3階
アクセス 大牟田駅 徒歩1分
受入学生 中学生・高校生・既卒生
電話番号 0944-57-0121
受付時間 14:30~22:00(月・火・水・金・土)
14:30~18:00(日・祝)

武田塾 大牟田校の特徴・評判

大牟田校は、2021年10月に開校した比較的新しい校舎です。校舎長自身も、自学自習を徹底して地元の国立大学に合格したという経験があり、勉強に不安を持っている生徒さんに熱い指導を行っています。自習室は全35席用意されていて、とてもきれいに保たれており、静かで集中できる環境になっています。

大牟田校の生徒さんからは「勉強習慣がしっかりと身についた」「毎週の確認テストのおかげで勉強しなきゃいけない!という気持ちになれる」「気づけば1日11時間以上勉強できるようになった」などの声が見られました。

武田塾 医進館福岡校

武田塾 医進館福岡校はJR博多駅 博多口から徒歩2分とアクセスしやすい立地にあります。駅を出てからもはかた駅前通りを直進するだけで到着するので通学しやすく、初めて訪れる方でも迷いにくいのが魅力です。

受け入れ学生は中学生・高校生・既卒生となっています。

住所 福岡県福岡市博多区博多駅前3-25-24 八百治ビル 2F
アクセス JR博多駅 徒歩2分
受入学生 中学生・高校生・既卒生
電話番号 092-482-6628
受付時間 13:00~22:00(火~金・祝)
10:00~22:00(土)

武田塾 医進館福岡校の特徴・評判

武田塾 医進館福岡校は福岡県内で唯一医歯薬受験を専門に扱っている校舎です。学生1人ひとりの現状を見極めた上で、試験日から逆算して合格までの過程を導き出します。やるべきことを「ひと月単位」「1週間単位」「1日単位」で明示するなど、より丁寧で徹底した学習管理を行っているのが特徴です。

実際に通っていた生徒さんからも高い評価を受けていて、「医学部出身の優秀な講師陣なので、医系に特化した勉強ができる」「黙々と勉強することに抵抗がない人にとって最高の学習環境」「医学部以外にも取り組むべきカリキュラムの相談が無料でできて感動した」などの口コミが見られました。

福岡県の武田塾で小中対応の校舎 | まとめ

福岡県内には22校舎の武田塾があり、8校舎が小中学生に対応していて、そのうち3校舎が小学生にも対応していました。武田塾は大学受験予備校としてのイメージが強い分、小中学生の受け入れを行っていることを知って少し興味が沸いたという方も多いのではないでしょうか?

中学受験・高校受験に向けて塾を探している生徒さんはもちろん、自学自習の方法が分からず勉強方法に悩んでいる生徒さんやどうしても克服できない苦手科目がある生徒さんにも最適な予備校で入塾の有無に関わらず、1人ひとりに合った最適な対策を提案させていただきますので是非1度「無料受験相談」にご参加ください!

受験相談の問い合わせ

関連記事

受験相談の問い合わせ

記事カテゴリー一覧

逆転合格を続出させる武田塾の勉強法を大公開!
志望校決定から入試当日までこの順番で勉強して、合格を勝ち取ろう!

  • 1.大学の偏差値・入試科目を知ろう!
  • 2.大学別の傾向と対策を知ろう!
  • 3.教科ごとの勉強法を知ろう!
  • 4.各教科、どんな参考書を
    使えばいいかを知ろう!
  • 5.参考書ごとの使い方を知ろう!