札幌市内で小中対応の武田塾は?各校舎の特徴・評判、塾の選び方もご紹介!

逆転合格.com|大学受験勉強法,参考書,大学別攻略情報札幌市内で小中対応の武田塾は?各校舎の特徴・評判、塾の選び方もご紹介!

全国に20都市ある政令指定都市の1つ北海道札幌市は横浜・大阪・名古屋に次ぐ人口第4位の大都市です。広大な石狩平野の南西部に位置し、郊外には緑豊かな大自然が広がる一方ビルや住宅地が連なる市街地ともうまく調和していることでも知られています。

気候区分は亜寒帯に属する札幌市。降雪量が多く冬場は-7℃まで冷え込むなど寒さ対策が必須となる地域ではありますが住みたい街として常に上位を誇っている都市です。公共の交通機関が整備されており、学校や企業が集中していることから多くのファミリー層が居住しています。今回はそんな札幌市にある武田塾で小中学生にも対応している校舎を紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

塾選びのポイント

札幌市にある小中学生対応の武田塾を紹介する前に、まずは塾選びのポイントを紹介します!
全国にある学習塾の数は年々増えていて、札幌市内だけでも約300もの塾が存在します。「いくつもある塾の中から、どのようにして選べばいいのか分からない」という悩みを抱える方もいるのではないでしょうか?そこで、塾選びに役立つポイントをいくつかご紹介します。

指導形式

塾には大きく分けて2つの指導形式があります。それが「個別指導塾」「集団塾」です。
それぞれの特徴をメリット・デメリットに分けて、以下の表にまとめました。

個別指導 集団
メリット
  • 自分のペースで学べる
  • 苦手克服に向いている
  • 都合に合わせて通える
  • 講師との信頼関係が築きやすい
  • 他生徒と競い合える
  • 学習スケジュールが明確
  • 料金が安い
  • デメリット
  • 料金が高い
  • 競い合う相手がいない
  • 授業についていけない事がある
  • 他生徒がいて集中しにくい環境
  • 講師に質問や相談をしづらい
  • 自分のペースや都合に合わせて、苦手な科目や入試に必要な分野を重点的に学びたい人には、個別指導塾がおすすめです!
    予習・復習などの自習する習慣がすでに身に付いていて、仲間と切磋琢磨しながら学びたい人には、集団塾がおすすめです!

    カリキュラム

    当たり前のことですが、塾によってカリキュラムは異なります。また、同じ塾でも校舎によっての違いもあれば、さまざまなコースが設置されているところもあります。
    どの塾でも、カリキュラムや、指導を受けられる科目などは公式HPで確認できるはずです。

    自分の目標に合わせて、その目標を実現するために一番適したカリキュラムを選択しましょう。
    勉強には努力が付き物ですが、部活や習い事などと上手く両立するためにも、無理のない範囲で学べる塾を選んでください。

    迷っているなら無料相談!

    もし、気になる塾があって迷っている場合は、体験授業や無料相談を積極的に活用しましょう!
    魅力的なカリキュラムだったとしても、校舎の雰囲気やどんな講師の方がいるのかを実際に知っておきたいところですよね。
    多くの塾で、無料で相談できたり、体験授業を行っていたりするため、是非利用してみてください。
    実際に話すことで、勉強への熱意が増すことにも繋がるはずなので、迷ったら無料相談!が塾選びには重要なポイントです。

    北海道にある武田塾

    武田塾

    武田塾は北海道にも都市部を中心に7校展開しています。人口の多さに比べると校舎は少ないですが受験や模試に関する情報に詳しく、難関大学への合格実績が非常に多いのが特徴です。

    武田塾といえば高校生や既卒生のみを対象とした予備校というイメージを持っている方も多いのではないでしょうか?実際には小学生や中学生を対象とした校舎も全国にはたくさんあります。「大学受験を見据えて早い段階から実力をつけたい」「勉強する習慣を身につけたい」「今のうちにしっかり基礎固めをしたい」という方はぜひ最後までご覧いただき、参考にしてください。

    札幌市にある武田塾で小中学生にも対応している校舎一覧

    全国には小中学生に対応した校舎が数多く展開していますが、残念ながら札幌市には小学生に対応した校舎はありません。しかし4校中3校は中学生から対応しており、どの校舎も高校受験に強いという特徴があります。今回は札幌市にある4校舎の基本情報や口コミをご紹介します。

    武田塾 新札幌校

    武田塾 新札幌校は地下鉄東西線 新さっぽろ駅から徒歩2分、JR新札幌駅から徒歩5分と駅から近いため放課後にも通いやすい環境です。
    受け入れ学生は中学生・高校生・既卒生となっております。

    住所 北海道札幌市厚別区厚別中央1条7-1-45 山岸ビル 2F
    アクセス 地下鉄東西線 新さっぽろ駅 徒歩2分
    JR新札幌駅 徒歩5分
    受入学生 中学生・高校生・既卒生
    電話番号 011-887-6046
    受付時間 13:00~22:00(月~土・祝)

    武田塾 新札幌校の特徴・評判

    札幌南高校や札幌東高校など道内でも有数の進学校が集まる札幌市。そのような環境の中で武田塾 新札幌校では中学生を対象とした高校受験対策にも力を入れています。また、大学受験では千葉大や島根大などの国公立大をはじめ、低偏差値からの逆転合格を勝ち取って見事第1志望に進学した生徒さんを数多く輩出しており「正しい学習方法」をサポートすることで、進学後の学生生活にも活かすことができます。

    新札幌校では「特訓で指導してもらった分野のミスがほとんど無くなり、自信に繋がった」「武田塾に入って勉強法が分かるようになった」「先生はみんな話しやすく宿題のペースも自分自身にあったものに調整してくれたので凄くやりやすかった」「校舎長の方や先生方に勉強だけでなく、生活スタイルについてもアドバイスをもらい、質の良い勉強を意識できるようになった」など、生徒さんから高い評判を得ています

    武田塾 札幌円山公園校

    武田塾 札幌円山公園校は地下鉄東西線 円山公園駅から徒歩3分と駅から近い立地にあり、中学生でも1人で通いやすい校舎です。
    受け入れ学生は中学生・高校生・既卒生となっております。

    住所 北海道札幌市中央区南1条西24-1-6 レクシブ裏参道 6F
    アクセス 地下鉄東西線 円山公園駅 徒歩3分
    受入学生 中学生・高校生・既卒生
    電話番号 011-688-7067
    受付時間 13:00~22:00(月~土・祝)

    武田塾 札幌円山公園校の特徴・評判

    北大卒の知識と経験を豊富に備えた講師陣が学生1人ひとりの自主学習をしっかりサポート。東京外語大学や立教大学など多くの難関大合格者を輩出している合格実績のよい校舎です。また中学生にも対応しており、初めての受験に不安を抱える学生でも安心して勉強に集中できる環境を整えています。自習スペースもあるので自宅では集中できないという人にも最適です。

    武田塾 札幌円山公園校には「苦手な分野を取りこぼさず、段階を追って勉強を進めていくことができた」「塾の宿題だけでなく学校の課題やテスト対策も一緒に計画に入れちょうどいい勉強のペースを作ってもらえた」「悩んでいることにも的確な指示があったので、安心して勉強に取り組むことができた」「基礎の力がついたと実感することができた」などの高い評判が寄せられています

    武田塾 札幌麻生校

    武田塾 札幌麻生校は札幌市営地下鉄 南北線 麻生駅やJR新琴似駅からも徒歩数分内で通えるアクセスの良さが魅力の校舎です。
    受け入れ学生は中学生・高校生・既卒生となっております。

    住所 北海道札幌市北区麻生町5-1-3 麻生ビル 2F
    アクセス 札幌市営地下鉄 南北線 麻生駅 徒歩1分
    JR新琴似駅 徒歩8分
    受入学生 中学生・高校生・既卒生
    電話番号 011-792-7086
    受付時間 13:00~22:00(月~土・祝)

    武田塾 札幌麻生校の特徴・評判

    「自主学習の完成」を徹底する武田塾 札幌麻生校。文系理系ともに頼れる北大在学の講師が学生と二人三脚で学習をサポートしています。実際に北大や熊本大といった国立大学への合格者も多数輩出しており、逆転合格を目指したい学生に最適な校舎です。また、中学生にも対応しているので高校受験で挫折しそうになっている生徒さんや中学に上がって成績が伸び悩んでいる生徒さんにも徹底した指導を行っています。

    武田塾 札幌麻生校は生徒さんからの評判も非常にいいです。「復習を徹底するようになり、1度出来るようになった問題を取りこぼすことが減りました」「現状を確認しながら進めてくれるので自分に何が必要なのかを理解しながら勉強をすることができた」「先生方との距離も近かったので気軽に相談することができた」「武田塾はかなり柔軟性のある指導を行ってくれるので、苦手なところだけでは何度も繰り返し取り組めて、何度でも質問することができた」などの評価が寄せられています。

    札幌市の武田塾で小中対応の校舎 | まとめ

    札幌市に4校舎構える武田塾はアクセスのよい立地と何でも気軽に相談しやすい講師陣、そして逆転合格の豊富な実績が特徴の校舎です。高校受験や大学受験はもちろん、定期テスト対策にも対応しているのでさまざまな目的で入塾する学生がたくさんいます。

    残念ながら札幌市内には小学生に対応した校舎はありませんが、4校中3校は中学生から受け入れが可能です。「受験を見据えて早めに成績を安定させたい」「自主学習の習慣をつけたい」「正しい勉強方法を教えてほしい」という方は、是非1度「無料受験相談」にご参加ください!入塾の有無に関わらず、1人ひとりに合った最適な対策を提案させていただきます!

    受験相談の問い合わせ

    関連記事

    受験相談の問い合わせ

    記事カテゴリー一覧

    逆転合格を続出させる武田塾の勉強法を大公開!
    志望校決定から入試当日までこの順番で勉強して、合格を勝ち取ろう!

    • 1.大学の偏差値・入試科目を知ろう!
    • 2.大学別の傾向と対策を知ろう!
    • 3.教科ごとの勉強法を知ろう!
    • 4.各教科、どんな参考書を
      使えばいいかを知ろう!
    • 5.参考書ごとの使い方を知ろう!