分野別対策 長文

長文の勉強法

今回は旧帝大、早慶の難しい学部のレベルの難関長文の勉強法についてです。難関長文の参考書は「やっておきたい英語長文1000」、「合格へ導く英語長文Rise 読解長文4 最難関編」、「大学入試よく出るテーマ読み解き長文800」の3冊をオススメします。「やっておきたい英語長文1000」は難易度は高くないけれどSFCのような長い長文向けの対策です。簡単な文章も多いので、長い長文を読む集中力、文を覚えておく、要点をまとめる記憶力、要約力を鍛えましょう。慶應大の環境情報、総合政策学部、長い文章のでる国立大を受ける人、また文章が長いと読むのが遅い、集中力がなくなる人はやっておいた方がよいでしょう。「合格へ導く英語長文Rise 読解長文4 最難関編」、「大学入試よく出るテーマ読み解き長文800」の2冊は難しい文章です。記述や論述が出るので、私立志望の人たちは気を付けてください。「合格へ導く英語長文Rise 読解長文4 最難関編」は解き方が詳しく書かれています。やれば力がつきます。「大学入試よく出るテーマ読み解き長文800」はテーマに関して詳しく書いてあり、「リンガメタリカ」より長文向けにしたような参考書です。「リンガメタリカ」に比べれば問題数が少ないので、網羅性は「リンガメタリカ」の方が高いです。しかし、長文の解き方を教えてくれるので、早慶の看板学部(法、政経)、旧帝大、医科歯科などを受ける人たちはやっておくとよいでしょう。過去問を解いてみて、長文まだ難しいなと思ったら追加でやってみてください。過去問と同時並行でやればよいと思います。なので、毎日1文解くのではなく、週に2、3文で復習中心と過去問をやりつつ空いた時間にこれらの参考書をやるとよいです。

受験相談の問い合わせ

関連記事

受験相談の問い合わせ

記事カテゴリー一覧

逆転合格を続出させる武田塾の勉強法を大公開!
志望校決定から入試当日までこの順番で勉強して、合格を勝ち取ろう!

  • 1.大学の偏差値・入試科目を知ろう!
  • 2.大学別の傾向と対策を知ろう!
  • 3.教科ごとの勉強法を知ろう!
  • 4.各教科、どんな参考書を
    使えばいいかを知ろう!
  • 5.参考書ごとの使い方を知ろう!