受験生必見!入試情報まとめ【早慶上理】上智大学の学費から学部別入試情報が丸分かり
- 学費
- 上智大学に関する記事一覧
- 神学部
- 文学部
- 総合人間科学部
- 法学部
- 経済学部
- 外国語学部
- 総合グローバル学部
- 理工学部
- 国際教養学部

上智大学の偏差値ランキング
早慶上理に分類される上智大学も人気の大学の一つです。上智大学の偏差値は早慶上理の中だとどの位置に当たるのでしょうか。エリア別、早慶上理の偏差値ランキングも併せて確認しておきましょう。自分の目指す志望大学の目標が明確になれば勉強の戦略も立てやすくなります。上智大学を目指す受験生はぜひ、上智大学の偏差値ランキングを把握しておきましょう。
上智大学に関する記事一覧
上智大学に合格するための科目別参考書一覧
上智大学の試験傾向を把握したら、自分の学力にあった参考書から勉強を始めましょう。武田塾が上智大学に合格するために必要な参考書を公開しています。無理に背伸びをすることなくそれぞれの参考書のレベルや特徴を把握した上で、計画的に参考書を網羅していきましょう。ポイントは1冊をやりきることです。一度にいろんな参考に手を出すのは避けましょう。
学費
神学部
神学科
初年度納入額 | 1,260,450 |
---|---|
入学料 | 200,000 |
授業料 | 768,000 |
施設費 | 229,800 |
諸会費 | 2,650 |
文学部
ドイツ文学科・フランス文学科・英文学科・国文学科・史学科・新聞学科・哲学科
初年度納入額 | 1,260,450 |
---|---|
入学料 | 200,000 |
授業料 | 768,000 |
施設費 | 229,800 |
諸会費 | 2,650 |
総合人間科学部
教育学科・社会学科・社会福祉学科
初年度納入額 | 1,260,450 |
---|---|
入学料 | 200,000 |
授業料 | 768,000 |
施設費 | 229,800 |
諸会費 | 2,650 |
心理学科
初年度納入額 | 1,336,450 |
---|---|
入学料 | 200,000 |
授業料 | 844,000 |
施設費 | 229,800 |
諸会費 | 2,650 |
看護学科
初年度納入額 | 1,798,950 |
---|---|
入学料 | 200,000 |
授業料 | 1,145,000 |
施設費 | 369,800 |
実習費 | 21,500 |
諸会費 | 2,650 |
法学部
国際関係法学科・地球環境法学科・法律学科
初年度納入額 | 1,260,450 |
---|---|
入学料 | 200,000 |
授業料 | 768,000 |
施設費 | 229,800 |
諸会費 | 2,650 |
経済学部
経営学科・経済学科
初年度納入額 | 1,260,450 |
---|---|
入学料 | 200,000 |
授業料 | 768,000 |
施設費 | 229,800 |
諸会費 | 2,650 |
外国語学部
イスパニア語学科・ドイツ語学科・フランス語学科・ポルトガル語学科・ロシア語学科・英語学科
初年度納入額 | 1,260,450 |
---|---|
入学料 | 200,000 |
授業料 | 768,000 |
施設費 | 229,800 |
諸会費 | 2,650 |
総合グローバル学部
総合グローバル学科
初年度納入額 | 1,260,450 |
---|---|
入学料 | 200,000 |
授業料 | 768,000 |
施設費 | 229,800 |
諸会費 | 2,650 |
理工学部
機能創造理工学科・情報理工学科・物質生命理工学科
初年度納入額 | 1,745,950 |
---|---|
入学料 | 200,000 |
授業料 | 1,098,000 |
施設費 | 309,800 |
実習費 | 75,500 |
諸会費 | 2,650 |
国際教養学部
国際教養学科
初年度納入額 | 1,475,150 |
---|---|
入学料 | 200,000 |
授業料 | 982,700 |
施設費 | 229,800 |
諸会費 | 2,650 |
神学部の倍率や偏差値、合格最低点を一挙にご紹介!
上智大学神学部の気になる特色
日本で唯一のカトリック神学部です。哲学、聖書、歴史、教義、倫理、文化など多岐な分野からなる総合的な学問として神学を学びます。3年次から神学系、キリスト教倫理系、キリスト教文化系を選択し専門分野を深め、4年次で卒業論文をまとめます。大学院のカリキュラムに直結しており、ローマ教皇庁認可学位が取得できます。
神学科 偏差値56
2019年度受験生用!最新入試情報
入試方式 | 倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
一般入試 | 4 | 67 | 61 | 25 |
TEAP型 | 3.6 | 40 | 40 | 11 |
公募推薦 | 1.4 | 17 | 17 | 12 |
指定校推薦 | 1 | 6 | 6 | 6 |
カトリック高校 | 1 | 4 | 4 | 4 |
神学部特別推薦 | 1 | 1 | 1 | 1 |
一般入試
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
184点/350点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | 150 | 100 | 100 |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
なし | なし | あり+面接 |
TEAP型
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
98点/200点
文学部の倍率や偏差値、合格最低点を一挙にご紹介!
上智大学文学部の気になる特色
叡智の探究と人間の尊厳にもとづく人文の学部として活動しています。哲学思想・歴史・芸術・文学・言語・メディア・情報・ジャーナリズム・身体文化などについて学びます。少人数授業やゼミナールにより自主性、分析力、理解力、表現力、対話力を集中的に養います。学科横断型プログラムがあり、専門領域を超えた知見を広めることができます。
哲学科 偏差値63
2019年度受験生用!最新入試情報
入試方式 | 倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
一般入試 | 3.3 | 242 | 231 | 70 |
TEAP型 | 6.3 | 252 | 252 | 40 |
公募推薦 | 1.4 | 13 | 13 | 9 |
指定校推薦 | 1 | 3 | 3 | 3 |
カトリック高校 | 1 | 2 | 2 | 2 |
一般入試
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
238点/410点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | 150 | 100(選択) | 100(選択) |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
100(選択) | なし | 60 |
TEAP型
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
134点/200点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | なし | 100(選択) | 100(選択) |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
100(選択) | なし | なし |
史学科 偏差値65
2019年度受験生用!最新入試情報
入試方式 | 倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
一般入試 | 4 | 523 | 514 | 129 |
TEAP型 | 7.5 | 225 | 224 | 30 |
公募推薦 | 2.4 | 40 | 39 | 16 |
指定校推薦 | 1 | 10 | 10 | 10 |
カトリック高校 | 1.4 | 10 | 10 | 7 |
一般入試
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
244点/400点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | 150 | 100 | 100 |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
なし | なし | 歴史学をめぐる試問=50点 |
TEAP型
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
148点/200点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | なし | 100 | 100 |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
なし | なし | なし |
国文学科 偏差値65
2019年度受験生用!最新入試情報
入試方式 | 倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
一般入試 | 4.6 | 573 | 552 | 120 |
TEAP型 | 12.5 | 188 | 188 | 15 |
公募推薦 | 1.3 | 9 | 9 | 7 |
指定校推薦 | 1 | 9 | 9 | 9 |
カトリック高校 | 1 | 2 | 2 | 2 |
一般入試
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
250点/400点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
150 | 150 | 100 | 100 |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
なし | なし | なし |
TEAP型
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
151点/200点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | なし | 100(選択) | 100(選択) |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
100(選択) | なし | なし |
英文学科 偏差値63
2019年度受験生用!最新入試情報
入試方式 | 倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
一般入試 | 4.2 | 892 | 873 | 206 |
TEAP型 | 4.4 | 151 | 150 | 34 |
公募推薦 | 1.2 | 25 | 25 | 21 |
バカロレア1期 | 1 | 1 | 1 | 1 |
指定校推薦 | 1 | 15 | 151 | 15 |
カトリック高校 | 2.3 | 9 | 9 | 4 |
一般入試
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
253点/400点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | 200 | 100 | 100 |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
なし | なし | なし |
TEAP型
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
127点/200点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | なし | 100(選択) | 100(選択) |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
100(選択) | なし | なし |
ドイツ文学科 偏差値65
2019年度受験生用!最新入試情報
入試方式 | 倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
一般入試 | 5.8 | 312 | 301 | 52 |
TEAP型 | 7.4 | 274 | 274 | 37 |
公募推薦 | 2.4 | 26 | 26 | 11 |
指定校推薦 | 1 | 7 | 7 | 7 |
カトリック高校 | 0 | 3 | 3 |
一般入試
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
229点/350点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | 150 | 100 | 100 |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
なし | なし | なし |
TEAP型
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
136点/200点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | なし | 100(選択) | 100(選択) |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
100(選択) | なし | なし |
フランス文学科 偏差値63
2019年度受験生用!最新入試情報
入試方式 | 倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
一般入試 | 4.6 | 332 | 320 | 69 |
TEAP型 | 8.4 | 219 | 218 | 26 |
公募推薦 | 1.3 | 17 | 17 | 13 |
指定校推薦 | 1 | 6 | 6 | 6 |
カトリック高校 | 1.8 | 7 | 7 | 4 |
一般入試
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
222点/350点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | 150 | 100 | 100 |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
なし | なし | なし |
TEAP型
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
134点/200点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | なし | 100(選択) | 100(選択) |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
100(選択) | なし | なし |
新聞学科 偏差値64
2019年度受験生用!最新入試情報
入試方式 | 倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
一般入試 | 5.3 | 519 | 505 | 95 |
TEAP型 | 12.4 | 249 | 248 | 20 |
公募推薦 | 1.9 | 55 | 54 | 28 |
バカロレア1期 | 1 | 1 | 1 | 1 |
指定校推薦 | 1 | 6 | 6 | 6 |
カトリック高校 | 1.5 | 47 | 47 | 32 |
一般入試
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
278点/450点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | 150 | 100 | 100 |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
なし | なし | メディア/ジャーナリズムに関する試問=100点 |
TEAP型
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
147点/200点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | なし | 100(選択) | 100(選択) |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
100(選択) | なし | なし |
総合人間科学部の倍率や偏差値、合格最低点を一挙にご紹介!
上智大学総合人間科学部の気になる特色
「人間の尊厳」をキーワードに研究を行っています。教育学科、心理学科、社会学科、社会福祉学科、看護学科からなり、人間と社会が抱える問題の解明と解決を目指します。「ヒューマン・サイエンス」「ポリシー・マネジメント」と「ヒューマン・ケア」を3本の柱をしており、学校、病院、企業、地域を含めた世界中で貢献できる人材の育成を行なっています。
教育学科 偏差値66
2019年度受験生用!最新入試情報
入試方式 | 倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
一般入試 | 6.5 | 639 | 611 | 94 |
TEAP型 | 6.1 | 172 | 171 | 28 |
公募推薦 | 3 | 24 | 24 | 8 |
バカロレア1期 | 1 | 2 | 2 | 2 |
バカロレア2期 | 1 | 1 | 1 | 1 |
指定校推薦 | 1 | 3 | 3 | 3 |
カトリック高校 | 1.8 | 27 | 27 | 15 |
一般入試
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
236点/350点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | 150 | 100(選択) | 100(選択) |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
100(選択) | なし | なし |
TEAP型
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
143点/200点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | なし | 100(選択) | 100(選択) |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
100(選択) | なし | なし |
心理学科 偏差値64
2019年度受験生用!最新入試情報
入試方式 | 倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
一般入試 | 11.6 | 387 | 371 | 32 |
TEAP型 | 11.6 | 165 | 163 | 14 |
公募推薦 | 3.8 | 50 | 49 | 13 |
バカロレア1期 | 0 | 1 | 0 | 0 |
指定校推薦 | 1 | 3 | 3 | 3 |
カトリック高校 | 2.1 | 27 | 27 | 13 |
一般入試
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
232点/350点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | 150 | 100(選択) | 100(選択) |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
100(選択) | なし | 面接 |
TEAP型
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
139点/200点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | なし | 100(選択) | 100(選択) |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
100(選択) | なし | なし |
社会学科 偏差値68
2019年度受験生用!最新入試情報
入試方式 | 倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
一般入試 | 8 | 905 | 852 | 107 |
TEAP型 | 9.2 | 202 | 202 | 22 |
公募推薦 | 5.9 | 65 | 65 | 11 |
バカロレア1期 | 1 | 1 | 1 | 1 |
指定校推薦 | 1 | 4 | 4 | 4 |
カトリック高校 | 1.7 | 24 | 24 | 14 |
一般入試
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
234点/350点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | 150 | 100(選択) | 100(選択) |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
100(選択) | なし | なし |
TEAP型
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
147点/200点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | なし | 100(選択) | 100(選択) |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
100(選択) | なし | なし |
社会福祉学科 偏差値63
2019年度受験生用!最新入試情報
入試方式 | 倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
一般入試 | 7 | 367 | 356 | 51 |
TEAP型 | 10 | 200 | 199 | 20 |
公募推薦 | 2.1 | 36 | 36 | 17 |
指定校推薦 | 1 | 5 | 5 | 5 |
カトリック高校 | 1 | 5 | 5 | 5 |
一般入試
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
233点/350点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | 150 | 100(選択) | 100(選択) |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
100(選択) | なし | なし |
TEAP型
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
137点/200点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | なし | 100(選択) | 100(選択) |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
100(選択) | なし | なし |
看護学科 偏差値56
2019年度受験生用!最新入試情報
入試方式 | 倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
一般入試 | 4.6 | 380 | 367 | 79 |
TEAP型 | 2.9 | 53 | 52 | 18 |
公募推薦 | 1.9 | 23 | 23 | 12 |
バカロレア1期 | 1 | 1 | 1 | 1 |
指定校推薦 | 1 | 7 | 7 | 7 |
カトリック高校 | 1.2 | 7 | 7 | 6 |
一般入試
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
226点/350点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | 150 | なし | なし |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
100(選択) | 100(選択) | 面接 |
TEAP型
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
91点/200点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | なし | なし | なし |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
100 | なし | 面接 |
法学部の倍率や偏差値、合格最低点を一挙にご紹介!
上智大学法学部の気になる特色
カリキュラムが学部共通で組まれるなど、全ての学生が全ての授業を受けられるようになっており、一体感を重視した教育を行なっています。少人数教育を重視しています。また国際社会でも活躍できる人材の育成にも力を入れており、英語授業を中心したコースAQUILAの設置や、留学の機会などの積極的な支援が行われています。
法律学科 偏差値66
2019年度受験生用!最新入試情報
入試方式 | 倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
一般入試 | 5.2 | 1633 | 1552 | 296 |
TEAP型 | 7.7 | 566 | 564 | 73 |
公募推薦 | 2.1 | 40 | 38 | 18 |
バカロレア1期 | 1 | 1 | 1 | 1 |
指定校推薦 | 1 | 16 | 16 | 16 |
カトリック高校 | 1.4 | 42 | 42 | 30 |
一般入試
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
226点/350点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | 150 | 100(選択) | 100(選択) |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
100(選択) | なし | なし |
TEAP型
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
139点/200点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | なし | 100(選択) | 100(選択) |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
100(選択) | なし | なし |
国際関係法学科 偏差値66
2019年度受験生用!最新入試情報
入試方式 | 倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
一般入試 | 4.4 | 1313 | 1279 | 291 |
TEAP型 | 5.3 | 282 | 281 | 53 |
公募推薦 | 1.4 | 19 | 18 | 13 |
バカロレア1期 | 1 | 7 | 7 | 7 |
バカロレア2期 | 1 | 1 | 1 | 1 |
指定校推薦 | 1 | 7 | 7 | 7 |
カトリック高校 | 2 | 6 | 6 | 3 |
一般入試
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
227点/350点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | 150 | 100(選択) | 100(選択) |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
100(選択) | なし | なし |
TEAP型
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
141点/200点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | なし | 100(選択) | 100(選択) |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
100(選択) | なし | なし |
地球環境法学科 偏差値63
2019年度受験生用!最新入試情報
入試方式 | 倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
一般入試 | 3.9 | 518 | 497 | 128 |
TEAP型 | 7 | 302 | 300 | 43 |
公募推薦 | 1.3 | 12 | 12 | 9 |
指定校推薦 | 1 | 9 | 9 | 9 |
カトリック高校 | 3.7 | 22 | 22 | 6 |
一般入試
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
219点/350点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | 150 | 100(選択) | 100(選択) |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
100(選択) | なし | なし |
TEAP型
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
130点/200点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | なし | 100(選択) | 100(選択) |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
100(選択) | なし | なし |
経済学部の倍率や偏差値、合格最低点を一挙にご紹介!
上智大学経済学部の気になる特色
少人数で学生主体の顔の見える教育を実践しています。経済学英語特修プログラムなど、英語で行われる開講科目が豊富にあります。1年間の継続履修を必要とする科目が無いため、3ヶ月から半年の短期留学や交換留学を積極的に行える環境があります。日本経団連や大手企業が主催する講座などがあり、実業界の取り組みを学ぶ機会もあります。
経済学科 偏差値65
2019年度受験生用!最新入試情報
入試方式 | 倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
一般入試 | 6.1 | 1962 | 1916 | 315 |
TEAP/文系 | 4 | 136 | 136 | 34 |
TEAP/理系 | 6.9 | 172 | 172 | 25 |
公募推薦 | 1.6 | 38 | 38 | 24 |
バカロレア1期 | 1.3 | 4 | 4 | 3 |
バカロレア2期 | 1 | 1 | 1 | 1 |
指定校推薦 | 1 | 14 | 14 | 14 |
カトリック高校 | 1.2 | 21 | 21 | 18 |
一般入試
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
230点/350点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | 150 | なし | なし |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
100 | なし | なし |
TEAP/文系
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
131点/200点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | なし | なし | なし |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
100 | なし | なし |
TEAP/理系
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
99点/150点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
なし | なし | なし | なし |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
150 | なし | なし |
経営学科 偏差値63
2019年度受験生用!最新入試情報
入試方式 | 倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
一般入試 | 6.9 | 3285 | 3150 | 455 |
TEAP型 | 8.1 | 424 | 421 | 52 |
公募推薦 | 2.2 | 52 | 52 | 24 |
バカロレア2期 | 1 | 3 | 3 | 3 |
指定校推薦 | 1 | 12 | 12 | 12 |
カトリック高校 | 1.2 | 13 | 13 | 11 |
一般入試
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
234点/350点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | 150 | 100(選択) | 100(選択) |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
100(選択) | なし | なし |
TEAP型
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
143点/200点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | なし | 100(選択) | 100(選択) |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
100(選択) | なし | なし |
外国語学部の倍率や偏差値、合格最低点を一挙にご紹介!
上智大学外国語学部の気になる特色
6つの学科のそれぞれの専攻言語をしっかりと身につけると共に、英語と日本語の運用能力の向上を目指し、3つの言語を駆使できる力を身につけた人材の育成を行なっています。専攻言語の運用能力を磨きながら、各研究コースの科目か自由に授業を選択し、関心のある研究対象を見つけ、体系的に学習を進められるカリキュラムが設定されています。
英語学科 偏差値66
2019年度受験生用!最新入試情報
入試方式 | 倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
一般入試 | 9.4 | 1047 | 1014 | 108 |
TEAP型 | 7.1 | 167 | 164 | 23 |
公募推薦 | 1.5 | 154 | 153 | 99 |
バカロレア1期 | 1 | 2 | 2 | 2 |
バカロレア2期 | 1 | 1 | 1 | 1 |
指定校推薦 | 1 | 15 | 15 | 15 |
カトリック高校 | 1.2 | 26 | 26 | 21 |
一般入試
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
249点/350点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | 150 | 100(選択) | 100(選択) |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
100(選択) | なし | なし |
TEAP型
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
141点/200点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | なし | 100(選択) | 100(選択) |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
100(選択) | なし | なし |
ドイツ語学科 偏差値66
2019年度受験生用!最新入試情報
入試方式 | 倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
一般入試 | 10.7 | 781 | 781 | 71 |
TEAP型 | 9.7 | 245 | 245 | 25 |
公募推薦 | 1.7 | 26 | 26 | 15 |
指定校推薦 | 1 | 6 | 6 | 6 |
カトリック高校 | 1.1 | 14 | 14 | 13 |
一般入試
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
245点/350点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | 150 | 100(選択) | 100(選択) |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
100(選択) | なし | なし |
TEAP型
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
140点/200点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | なし | 100(選択) | 100(選択) |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
100(選択) | なし | なし |
フランス語学科 偏差値63
2019年度受験生用!最新入試情報
入試方式 | 倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
一般入試 | 3.8 | 450 | 434 | 113 |
TEAP型 | 5.2 | 174 | 172 | 33 |
公募推薦 | 1.3 | 10 | 10 | 8 |
指定校推薦 | 1 | 5 | 5 | 5 |
カトリック高校 | 1.4 | 13 | 13 | 9 |
一般入試
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
212点/350点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | 150 | 100(選択) | 100(選択) |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
100(選択) | なし | なし |
TEAP型
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
133点/200点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | なし | 100(選択) | 100(選択) |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
100(選択) | なし | なし |
イスパニア語学科 偏差値63
2019年度受験生用!最新入試情報
入試方式 | 倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
一般入試 | 4.9 | 783 | 757 | 154 |
TEAP型 | 4.5 | 191 | 190 | 42 |
公募推薦 | 1.8 | 7 | 7 | 4 |
バカロレア1期 | 1 | 1 | 1 | 1 |
指定校推薦 | 1 | 3 | 3 | 3 |
カトリック高校 | 2.5 | 10 | 10 | 4 |
一般入試
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
220点/350点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | 150 | 100(選択) | 100(選択) |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
100(選択) | なし | なし |
TEAP型
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
127点/200点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | なし | 100(選択) | 100(選択) |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
100(選択) | なし | なし |
ロシア語学科 偏差値63
2019年度受験生用!最新入試情報
入試方式 | 倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
一般入試 | 4.6 | 525 | 500 | 109 |
TEAP型 | 5 | 151 | 149 | 30 |
公募推薦 | 1.4 | 11 | 11 | 8 |
指定校推薦 | 1 | 8 | 8 | 8 |
カトリック高校 | 1.5 | 3 | 3 | 2 |
一般入試
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
218点/350点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | 150 | 100(選択) | 100(選択) |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
100(選択) | なし | なし |
TEAP型
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
124点/200点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | なし | 100(選択) | 100(選択) |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
100(選択) | なし | なし |
ポルトガル語学科 偏差値64
2019年度受験生用!最新入試情報
入試方式 | 倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
一般入試 | 4.9 | 699 | 687 | 140 |
TEAP型 | 6.2 | 242 | 240 | 39 |
公募推薦 | 1.4 | 14 | 14 | 10 |
指定校推薦 | 1 | 7 | 7 | 7 |
カトリック高校 | 3 | 3 | 3 | 1 |
一般入試
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
231点/350点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | 150 | 100(選択) | 100(選択) |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
100(選択) | なし | なし |
TEAP型
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
135点/200点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | なし | 100(選択) | 100(選択) |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
100(選択) | なし | なし |
総合グローバル学部の倍率や偏差値、合格最低点を一挙にご紹介!
上智大学総合グローバル学部の気になる特色
国際関係論と地域研究および、その2つを融合させたグローバル・スタディーズを探求します。グローバルとローカルの双方向の視点から問題解決に努める専門的な職業人を育成します。外国語学部や国際教養学部の授業を履修し修得した単位を卒業単位に組み込むことが出来るなど、他学部の授業に積極的に参加し、学際的な学びを奨励しています。
総合グローバル学科 偏差値68
2019年度受験生用!最新入試情報
入試方式 | 倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
一般入試 | 7.7 | 1704 | 1661 | 216 |
TEAP型 | 7.7 | 667 | 661 | 86 |
公募推薦 | 2 | 141 | 139 | 69 |
バカロレア1期 | 2 | 8 | 8 | 4 |
指定校推薦 | 1 | 19 | 19 | 19 |
カトリック高校 | 1.5 | 45 | 45 | 30 |
一般入試
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
235点/350点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | 150 | 100 | 100 |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
なし |
TEAP型
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
134点/200点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
100 | 100(選択) | 100(選択) | |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
100(選択) | なし |
理工学部の倍率や偏差値、合格最低点を一挙にご紹介!
上智大学理工学部の気になる特色
学科ごとに「キーテーマ」が設定され、希望する専門に応じた科目を履修します。1学年で学生3、4人に教員1人という少人数教育を活かし、教員と相談しながら履修科目や専門への進路を決めていくことが出来ます。英語の授業は能力別のクラスで行われ、さらに国際的に活躍できる人材を育てるために、科学技術英語の教育に力を入れています。
物質生命理工学科 偏差値61
2019年度受験生用!最新入試情報
入試方式 | 倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
一般入試 | 5 | 1209 | 1123 | 224 |
TEAP型 | 4 | 158 | 157 | 39 |
公募推薦 | 1.6 | 11 | 11 | 7 |
指定校推薦 | 1 | 43 | 43 | 43 |
カトリック高校 | 1 | 7 | 7 | 7 |
一般入試
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
291点/450点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
なし | 150 | なし | なし |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
150 | 150 | なし |
TEAP型
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
181点/300点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
なし | なし | なし | なし |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
150 | 150 | なし |
機能想像理工学科 偏差値60
2019年度受験生用!最新入試情報
入試方式 | 倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
一般入試 | 6 | 1197 | 1155 | 193 |
TEAP型 | 4 | 130 | 129 | 32 |
公募推薦 | 1.7 | 10 | 10 | 6 |
指定校推薦 | 1 | 48 | 48 | 48 |
カトリック高校 | 1.5 | 3 | 3 | 2 |
一般入試
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
292点/450点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
なし | 150 | なし | なし |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
150 | 150 | なし |
TEAP型
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
178点/300点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
なし | なし | なし | なし |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
150 | 150 | なし |
情報理工学科 偏差値61
2019年度受験生用!最新入試情報
入試方式 | 倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
一般入試 | 7.9 | 1394 | 1328 | 168 |
TEAP型 | 3.5 | 146 | 145 | 42 |
公募推薦 | 2.8 | 11 | 11 | 4 |
指定校推薦 | 1 | 47 | 47 | 47 |
カトリック高校 | 1.2 | 6 | 6 | 5 |
一般入試
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
305点/450点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
なし | 150 | なし | なし |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
150 | 150 | なし |
TEAP型
まずはココを目指そう!(合格最低点/満点)
181点/300点
国語 | 外国語 | 地歴 | 公民 |
---|---|---|---|
なし | なし | なし | なし |
数学 | 理科 | 小論/その他 | |
150 | 150 | なし |
国際教養学部の倍率や偏差値、合格最低点を一挙にご紹介!
上智大学国際教養学部の気になる特色
学生と教員の国際的なコミュニティの役割を果たし、知識の探求を目的としています。特に批判的思考を重視した、核となる能力や技能を徹底的に身につけます。幅広い知識と論理的思考を身につけるためにの教育を英語で行なっています。国際機関や多国籍企業や国際的に活動する組織などで活発に活動できるグローバルな能力を持った人材を育成します。
国際教養学科 偏差値-
2019年度受験生用!最新入試情報
入試方式 | 倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
公募推薦 | 1.4 | 75 | 61 | 43 |
国際教養/春1期 | 1.6 | 214 | 214 | 133 |
国際教養/春2期 | 4.7 | 98 | 98 | 21 |
指定校推薦 | 1 | 3 | 3 | 3 |
カトリック高校 | 1.4 | 7 | 7 | 5 |