【共通テスト対策 物理】に使用されています。
科目 | 物理基礎 |
出版社 | 駿台文庫 |
目的 | 物理基礎センター対策 |
対象者 | センター物理基礎で高得点を狙いたい人 |
難易度 | 共通テストレベル |
分量 | 119ページ |
使用期間 | 高三10月~11月ごろまで |
ジャンル | センター物理基礎問題集 |
・具体的なオススメポイント
難問の解説が詳しく、高得点が狙える
・注意点
物理基礎の基本的な問題が解けない人は、より易しい教材から始めること
共通テストの物理基礎で高得点を狙うならこの1冊『[改訂版]短期攻略 大学入学共通テスト 物理基礎』
今回ご紹介する『[改訂版]短期攻略 大学入学共通テスト 物理基礎』は、共通テストの物理基礎で安定して高得点を取りたい人におすすめの1冊です。駿台から出版されているこの参考書は、同様の他の共通テスト向けの問題集と比べると難易度が高くなっています。
共通テストの物理基礎では、たまに難しい問題が出題されたりするので、初めて見る難問もしっかり解けるようにするためには対策が必要です。その点『[改訂版]短期攻略 大学入学共通テスト 物理基礎』では難しい問題が厳選されていることと、難問が出た場合の考え方のプロセスがしっかりと解説されているため、共通テストの物理基礎対策の仕上げとして使うことができます。共通テストの過去問演習を始める直前の1冊として学習するのがおすすめです。
そこで今回は、『[改訂版]短期攻略 大学入学共通テスト 物理基礎』の詳しい内容や学習のポイント、この教材に取り組むまでにクリアしておいた方がいい他の教材について解説します。物理基礎の受験勉強を本格的に開始する際の参考にしてください。
1日3題のペースで解くと1ヶ月で1周できる適度なボリューム
『[改訂版]短期攻略 大学入学共通テスト 物理基礎』で出題されている問題は、1日3題ずつのペースで解き進めると1ヶ月程度で一通り終えることができます。短期間で集中して解く場合はさらに早いスピードで解き終わることも可能です。一つ一つの大問には難易度と実際に共通テスト本番で解く際の所要時間の目安が書かれています。
さらに、問題の解答と解説に加えて、共通テストの問題を解くために必要な知識がまとまっているのもポイントです。物理基礎の基本的な問題が解けるようになった上で、難問を解くための力を『[改訂版]短期攻略 大学入学共通テスト 物理基礎』を使って強化していってください。
『[改訂版]短期攻略 大学入学共通テスト 物理基礎』は難問の解説が詳しいのが長所
共通テスト向けの対策教材は、基礎的な問題について解説されているものが多いですが、『[改訂版]短期攻略 大学入学共通テスト 物理基礎』ではどちらかというと難しい問題の解説のボリュームが多いのが特徴です。共通テストの物理基礎で一定数出題される難しい問題にどのように対応すればよいかが身につきます。
共通テストレベルの問題は基本的な考え方が分かっていればある程度とくことができますが、9割や10割といった高得点を狙っていきたい場合は難問が出題された場合の対応力が大事です。安定して高得点を取るためには、難易度が高い問題を厳しくチェックしていく必要があります。
『[改訂版]短期攻略 大学入学共通テスト 物理基礎』ではこれらの難しい問題にフォーカスして解説が書かれているため、共通テストの過去問演習直前に物理基礎を仕上げるために利用可能です。 文系の国立大学志望の人で、共通テストで物理基礎を利用する人は『[改訂版]短期攻略 大学入学共通テスト 物理基礎』を使って練習を積み重ねていきましょう。
『[改訂版]短期攻略 大学入学共通テスト 物理基礎』に取り組む前にやるべき教材
共通テストの物理基礎対策を行う際、最初から『[改訂版]短期攻略 大学入学共通テスト 物理基礎』に取り組んでしまうと難易度が高すぎるかもしれません。特に物理基礎に苦手意識がある人はより易しいレベルの教材から順番にステップアップしていくのがおすすめです。
そのために使える教材として、まず学校レベルの物理基礎の問題を理解するためにおすすめなのが『高校これでわかる物理基礎』です。この教材では教科書レベルの基本的な問題がわかりやすく解説されています。基礎固めから始めたい人はこの教材からスタートしましょう。
次に共通テスト対策のための問題集として『センターマーク標準問題集 物理基礎』や『センターマーク基礎問題集 物理基礎』などがおすすめです。これらの問題を一通り演習することで、共通テストで8割レベルの問題までは解けるようになります。
さらに9割10割といった高得点を目指したい人は『[改訂版]短期攻略 大学入学共通テスト 物理基礎』を使って難問の仕上げをしていってください。この順番で書く教材をマスターしていくことで、物理基礎の共通テスト対策を無理なく進めることができます。
まとめ
今回は物理基礎の共通テストで高得点を取るための問題集『[改訂版]短期攻略 大学入学共通テスト 物理基礎』についてご紹介しました。この教材は共通テストの物理基礎の教材の中でも、難しい問題に関する解説が詳しい問題集です。物理基礎で安定して高得点を狙いたい人におすすめの内容となっています。
なお物理基礎の学習をこれから始める人は、教科書レベルの問題が扱われている易しい教材から順番にステップアップしていくのがおすすめです。共通テストの物理基礎の問題の中には、数問難しいものが出題されることがあります。そうした難しい問題が出題される年であっても安定して高得点を取るために、『[改訂版]短期攻略 大学入学共通テスト 物理基礎』に載っているような難問対策をしておくことが大切です。
解説も詳しく書かれているので、どのようにすれば難しい問題を解くことができるか理解できます。物理基礎で高得点を狙いたい人は是非『[改訂版]短期攻略 大学入学共通テスト 物理基礎』を使って過去問演習前の仕上げをしていきましょう。
【物理】参考書ルートはこちら
- 日大レベル(基礎徹底・実力養成)
- MARCH・地方国公立レベル
- 早慶・難関国公立レベル
- 共通テスト対策 物理 ←今回の参考書はこちら
参考書ルートは武田塾が考案の自学自習のルート!
志望校合格に必要な参考書と学習の順番が一目でわかるため、自学自習におすすめです。