DUO3.0

科目 | 英語 |
出版社 | アイシーピー |
目的 | 英単語・英熟語 |
対象者 | 例文の中で英単語を覚えたい、英語が得意な受験生 |
難易度 | センター~早慶レベル |
分量 | 432ページ 560例文 (単語1,600語、熟語1,000語) |
使用期間 | 高2~受験直前 |
ジャンル | 単語・熟語集 |
・オススメポイント
例文の質が高く、丸暗記しておくと英作文など応用が利きやすい
・注意点
大学受験用途ではなく、一般教養としての単語集なので受験に出てくる重要語が抜けている場合も。
別の単語集とセットで漏れを防ぐ必要あり。
例文で覚える単語集『DUO3.0』とは?
『DUO3.0』は、560の短文を通して、例文の中で単語や熟語表現を覚えるというもの。速読英単語の短いバージョンのようなイメージの単語集です。
例文と単語を別々に覚えた方が良いという人にはあまり向いていませんが、大学受験にとどまらず、英語力をしっかり身につけたいという人にはおすすめの1冊です。
なお、大学受験にも通用する単語力は身につきますが、大学受験に特化して作られた単語集ではないので、その点は注意が必要です。
ビジネス英語の表現であったり、日常会話の中で使われがちな表現が多い反面、入試にはよく出る中・高難易度の単語には漏れがあったりするので、この1冊で完結するというよりはほかの入試向けの単語集とセットで学習するのがおすすめです。
英語が得意・好きな人にはおすすめ
収録されている英語の例文は、すべてネイティブチェックが入ったハイレベルなもの。
大学受験向けの教材は、ネイティブは現代ではまず使わない古風な言い回しが文法問題として出てきたり、日本人の英語教師が作ったネイティブから見ると不自然な英文が載っている場合もあります。その点、DUO3.0は複数のネイティブスピーカーが、現代の英語表現として適切かどうかも含めてチェックを入れているので信頼性が高いです。
また、英語特有の言い回しなども自然に身につきます。英語学習者が作る英文は、まず日本語で考えた文章をベースに英語訳していくという発想で組み立てていくので、どうしても不自然だったり冗長な言い回しになりがちです。その点、DUOに収録されている例文を頭の中に入れておくことで、たとえば「無生物主語」を使う表現や、副詞の使いどころといった微妙なニュアンスも適切に使いこなせるようになります。
ただし、前述のとおり、大学受験英語の点数を効率よく稼ぐという目的で考えれば、システム英単語などの一語一訳的な単語集で単語のみを覚える方法で進めた方が手っ取り早いです。
どちらかというと、英語が好きだったり、得意だという人向けの教材と言えるでしょう。
しっかり覚えれば英作文にも応用が利く
逆に、一語一訳型の単語集ではなかなか身につかない、DUOのような例文暗唱形式の単語集だけのメリットもあります。それは、英作文で高得点が狙える力が身につくということです。
なぜ英作文に応用が利くのかというと、文法的に正しい例文を暗唱しておけば、その文章の主語や動詞を少し変更するだけで、減点される余地のない正しい英文が書けるようになるから。DUOに収録されている日本語の短文を見て、瞬間的にパッと英語の文章が書けるくらいトレーニングをしておけば、テストのときにもそれらの文を”借用”できるので、表現をあれこれ考える時間もなくスムーズに必要な語数を稼ぐことが可能です。
しかも、DUOの例文には色々なシチュエーションの文章が入っています。たとえば、オフィスでの会話のやり取りだったり、「道端で車がパンクしてしまった」だったり、「去年と比べて利益が3倍になった」など、幅広い表現がふくまれます。そのため、大学受験で出題される自由英作文がどのようなテーマであっても、何かしら借用できる短文が見つかるのがこの教材の強みです。
リスニング力、スピーキング力や構文力も同時に身に付く
英語の例文をそのままパッと言えるくらいのレベルまでこの教材をやりこんでおくと、英語の意味をいったん日本語訳しなくても、英語の音声そのままにイメージを受けとれるのでリスニング力もつきます。
さらに、パッと口をついて出てくる例文が頭の中にストックされていれば、今後大学受験改革でスピーキングのテストが登場した時にも問題なく対応できるというメリットがあります。また、560の例文を暗唱した時点で、かなりの数の構文が身につきます。そのため、節が長い文章であったり、込み入った構文でも自在に書けるライティング力ということも、DUO3.0を使って学習をするメリットの1つです。
なお、別売のCD教材には「基礎編」と「復習用」の2バージョンがあって、基礎編はゆっくりな音声、復習用はネイティブが普通にしゃべるくらいのスピードで英語の例文が収録されています。
復習用の全収録時間は560の英文に対してわずか1時間程度にまとまっているので、全ての英文をおさらいするのに役立ちます。英語の試験直前の総復習やリスニングの練習にも適していると言えるでしょう。
『DUO 3.0』のまとめ
例文を通して覚える『DUO 3.0』は、単語だけとりあえず覚えたいという人にはおすすめしません。 どちらかというと英語が好き・得意で、大学受験で高得点を取るだけにとどまらず、その先の英語力アップも見据えた基礎力をつけたい人にはおすすめの教材です。
すでに別の単語集で一通りの語彙力が完成しているという人が2冊目に選んで、前述の英作文力やスピーキング・ライティング力を鍛えるという用途にも役立ちます。
英語力に磨きをかけたい人はぜひ取り組んでみてください。
自分だけでは単語の勉強をサボってしまう・・・武田塾に相談してみよう
「単語が大事なのは分かるけど、つい飽きてサボってしまう」
「合格までの学習スケジュールがほしい」
そんな受験生は、武田塾の無料受験相談をぜひ活用しましょう!
勉強法の相談や、志望校に合格するためのカリキュラムを無料で作成します。
無料相談だけで合格した先輩も多数(笑)
入塾しなくて本当にOKなので、武田塾の勉強法をぜひお伝えさせてください!
お申し込みは下記からお気軽に!