『単語英検準1級 でる順パス単 5訂版』4訂版との違いは?受験に使える?特徴や評判とともにご紹介

逆転合格.com|大学受験勉強法,参考書,大学別攻略情報オススメ英語の参考書90選『単語英検準1級 でる順パス単 5訂版』4訂版との違いは?受験に使える?特徴や評判とともにご紹介
『単語英検準1級 でる順パス単 5訂版』4訂版との違いは?受験に使える?特徴や評判とともにご紹介

受験勉強に備えて英語を勉強するときに1番最初にやらなければいけないのは英単語ですよね。

そんな英単語を学ぶのに必要なのが単語帳ですが、「種類が多くて何が違うのか分からない」「どの単語帳が自分に合っているかどうかわからない」なんて悩みを抱える方もいるのではないでしょうか?

そこで、今回は『単語英検準1級 でる順パス単 5訂版』という単語帳について紹介します。

より多くの単語を習得しておきたい方はぜひ見ていってください!

『単語英検準1級 でる順パス単 5訂版』の詳細情報

単語英検準1級 でる順パス単 5訂版

『単語英検準1級 でる順パス単 5訂版』の詳細情報を以下のようにまとめました。

この単語帳は英検準1級対策に特化している1冊で、早慶レベルの英語にも応用できるものです。

そのため、受験に英検準1級を使いたい方は取り組んでおくとアドバンテージになるでしょう。

タイトル 英検準1級 でる順パス単 5訂版
出版社 旺文社
ページ数 432ページ
レベル MARCHレベル~早慶レベル
参考価格 1,815円
章構成
  • 発音記号表
  • はじめに
  • 本書の構成
  • 音声について
  • オススメ単語学習法
  • 合格者が教える!私の単語学習法
  • 単語編
  • でる度A よくでる重要単語 500 Section1-5
  • でる度B 覚えておきたい単語 500 Section6-10
  • でる度C 力を伸ばす単語 600 Section11-16
  • 熟語編 300 Section17-19
  • 索引

・具体的なおすすめポイント

最新の英検の傾向に合わせた単語がピックアップされている

・注意点

後半部分はレベルが高すぎる単語が並んでおりオーバーワークになる可能性がある

『単語英検準1級 でる順パス単 5訂版』はどんな人におすすめ?

『単語英検準1級 でる順パス単 5訂版』がおすすめな人を以下のようにまとめました!

  • 早慶レベルの過去問を解いて分からない単語が多い人
  • 英検準1級を受験に使いたい人
  • 既に1冊単語帳を終えてさらにレベルの高い単語まで覚えたい人
  • 早慶レベルの入試で英語を得点源にしたい人

『単語英検準1級 でる順パス単 5訂版』はどのくらいのレベル?

単語帳を選ぶときに、収録されている単語が自分や志望校のレベルと合っているかを見極めることはとても重要ですよね。

それでは、『単語英検準1級 でる順パス単 5訂版』はどのくらいのレベルなのでしょうか?

この部分では『単語英検準1級 でる順パス単 5訂版』のレベル感をご紹介します。

『単語英検準1級 でる順パス単 5訂版』はMARCHレベル~早慶レベル!

結論から言うと、『単語英検準1級 でる順パス単 5訂版』はMARCHレベル~早慶レベルです。

英単語帳で有名な『システム英単語』などを終えた後にプラスアルファで単語を覚えておきたい人におすすめとなっています。

しかし、英検準1級対策用なこともあり、必要以上のレベルの単語があるためオーバーワークになる可能性があります。

時間に余裕のある方は挑戦してみてくださいね。

『単語英検準1級 でる順パス単 5訂版』の特徴

英検対策用に生まれた『単語英検準1級 でる順パス単 5訂版』。

この『単語英検準1級 でる順パス単 5訂版』にはどんな特徴があるのでしょうか。

ここでは『単語英検準1級 でる順パス単 5訂版』の特徴を3つ紹介します。

特徴①|英検に出やすい順番に並べられている

特徴の1つ目は、英検に出やすい順番に並べられているという点です。

過去5年分の英検問題を分析して、出てきやすい順番に編成されています。

そのため、問題でよく目にしやすい単語から覚えることができ、効率的に暗記していくことができるでしょう。

特徴②|100個ずつで区切られており、習慣にしやすい

特徴の2つ目は100個ずつで区切られており、習慣にしやすいという点です。

英単語を覚えるためには毎日の習慣にして周回し続けることが重要ですよね。

この単語帳は英単語が100個ずつで区切られているので、1回で覚える量の目安をつけやすくなっています。

「1日100個ずつ覚える」といった指標にもしやすいでよね。

特徴③|無料でダウンロードできる音声がついている

特徴の3つ目は無料でダウンロードできる音声がついているという点です。

英検にはリスニングがあり、音を聞いて何を話しているのかを理解することが必要となりますよね。

単語の音声をダウンロードして聞いておくことで、リスニングに備えることができるようになっています。

『単語英検準1級 でる順パス単 5訂版』の使い方

『単語英検準1級 でる順パス単 5訂版』の使い方を以下のようにまとめました。

自分の目的に合わせて使い方を工夫してみてくださいね!

1.1日に覚える量を決める
2.前から順番に赤シートで隠して意味を暗記する
3.覚えるまで周回し続ける

早慶対策に使う人は、後半の単語がオーバーワークになる可能性があるので、バランスを見ながら進めていきましょう。

『単語英検準1級 でる順パス単 5訂版』の注意点

単語帳を使うときはただ闇雲に暗記すれば良いというわけではありません。

この部分では『単語英検準1級 でる順パス単 5訂版』に取り組む際の注意点を2つ紹介します。

効率的に英単語を暗記するために注意点を知っておきましょう。

4訂版と5訂版の違い

『単語英検準1級 でる順パス単』は最新版が5訂版となっていますが、最新の英検の傾向に対応したために、従来のものと比べると「易化した」と言われています。

そのため、「4訂版は早慶の対策に使えるが、5訂版はそうでもない」という声が上がっています。

しかし、元から使っていた単語帳にはない単語が載っていることは間違いないことに加え、英検準1級を持っていると入試に使える場合もあるため、やっておいて損はないでしょう。

1ページを繰り返すのではなく、1冊を繰り返す

英単語を覚えるときのコツは、何度も1ページを繰り返して確認するのではなく、1冊を何回も周回することで大量の単語を流しながら覚えることです。

1回会って5時間話した人の顔よりも、毎朝電車で顔を合わせる人の顔の方が思い出しやすいことがありますよね。

つまり、一度に1つの単語に集中してに意味を覚えても、短期記憶で終わってしまう可能性があるということです。

そのため、効率的に広く覚えることが出来るやり方で覚えることをおすすめします。

『単語英検準1級 でる順パス単 5訂版』の口コミ・評判は?

英語の単語帳はどれも似ているものばかりなので、どれが自分に適しているか判断するのが難しいですよね。

そこで、『単語英検準1級 でる順パス単 5訂版』実際に使ってみた人の口コミや評判をご紹介します。

口コミや評判を参考にして、自分に合っているかどうか判断しましょう。

『単語英検準1級 でる順パス単 5訂版』の口コミ・評判

2級で、前のバージョンを使っていました。
今回、こちらのバージョンにして、格段に使いやすくなっていました。
単語の選別が良くなったと、区切りが100個になった事で、勉強効率が上がりました。
ありがとうございます。

引用:Amazonレビュー

1900の単語や熟語が100ずつ19のセクションに分かれていて使いやすい。1日100ずつとか分けて勉強できます。

引用:Amazonレビュー

〜シスタン3章以降のレベルの単語が多い〜

1冊目の単語帳としてシスタンを終わらせましたが、シスタン3章以降の単語が頻出し(マニアックな単語が減っただけかも知れませんor基礎を固めるためかも)、4訂版と比べると、難単語が減ったような気がします。個人的に早慶用の2冊目の単語帳として不安があります。

〜掲載方式〜

単語の掲載方式がターゲットに近くなりました(手持ちの4訂版と比べると)。形としてはターゲット1900から、2冊目として、パス単準一に移行しやすくなったと思います。

引用:Amazonレビュー

出版社が同じなので、ターゲットとレイアウトが似ています。内容はターゲットの1500位から重複しているので、復習にもなっていい。早慶レベルに必須の一冊。

引用:Amazonレビュー

難関大、英検準一への二冊目の単語帳として
アプリ英語の友で音源をスマホでもちあるけます。前版に比べて単語が易しくなりましたが、音声に日本語薬が入ってるのは有り難いです。

引用:楽天ブックス-みんなのレビュー

『単語英検準1級 でる順パス単 5訂版』4訂版との違いは?受験に使える?特徴や評判とともにご紹介|まとめ

今回は『単語英検準1級 でる順パス単 5訂版』について紹介しましたが、いかがだったでしょうか?

『単語英検準1級 でる順パス単 5訂版』は英検準1級対策に特化した単語帳となっていますが、早慶やMARCHの対策用に2冊目の単語帳として使うこともできます。

しかし、『単語英検準1級 でる順パス単 5訂版』の後半の単語はレベルが高すぎて必要ないものもあるので、取り組む際は十分な注意が必要です。

自分に合った参考書を選んで効率的に学習を続けていきましょう。

受験相談の問い合わせ
受験相談の問い合わせ

記事カテゴリー一覧

逆転合格を続出させる武田塾の勉強法を大公開!
志望校決定から入試当日までこの順番で勉強して、合格を勝ち取ろう!

  • 1.大学の偏差値・入試科目を知ろう!
  • 2.大学別の傾向と対策を知ろう!
  • 3.教科ごとの勉強法を知ろう!
  • 4.各教科、どんな参考書を
    使えばいいかを知ろう!
  • 5.参考書ごとの使い方を知ろう!