
【共通テスト対策 化学】に使用されています。
『きめる!共通テスト 化学基礎 改訂版』は、化学基礎において、共通テストで必要とされる内容のみを対象として、様々な工夫を用いて化学基礎が苦手な人でも理解できるように、丁寧にわかりやすくまとめた参考書です。
『きめる!共通テスト 化学基礎 改訂版』は、どんな人におすすめなのか、レベルはどうなのか、いつから使うべきなのかなどを紹介していきます。
教材名 | [きめる!共通テストシリーズ] きめる!共通テスト 化学基礎 改訂版 |
---|---|
ジャンル | 参考書 |
出版社 | 学研 |
出版日 | 2024年6月18日 |
必要時間目安 | 1カ月 |
目指す大学群レベル | 関関同立・成成明学・四工大・日東駒専・産近甲龍・女子大 |
分量 | 378頁 |
具体的なおすすめポイント
- 共通テストに必要なことだけを扱っているため無駄なく学習できる
- 基礎中の基礎から解説しているので苦手な人にも理解しやすい
- オールカラーで読みやすく分かりやすい
- 持ち運びに便利な別冊まとめ集がついている
注意点
- 共通テストのレベルをこえる内容には一切ふれていない
- 演習問題も用意されているが、多くはないため問題集と併用しなければならない
共通テスト対策に特化した参考書│『きめる!共通テスト 化学基礎 改訂版』
『きめる!共通テスト 化学基礎 改訂版』は、共通テスト対策だけに焦点を絞り、共通テストに必要のない内容は一切排除してまとめられている参考書です。
読みやすい文字やイラストなどで構成されているため、化学基礎を苦手とする人でも取り組みやすい参考書だといえます。
『きめる!共通テスト 化学基礎 改訂版』はどんな人におすすめ?
『きめる!共通テスト 化学基礎 改訂版』は、特に、化学基礎を共通テストのみで必要とする人におすすめする参考書です。
共通テストで求められる知識や計算力の養成に絞り込み、無駄のない内容のため、複数の教科を学習しなければならない受験生にとって、時間効率の良い学習ができるようになっています。
また、例えば「周期表の見方」など基礎中の基礎となる内容から分かりやすく、詳細にまとめてあるので、これから化学基礎の学習に入る人にも非常におすすめです。
化学基礎を苦手としていて早期の段階で対処しておきたいという人にも是非手に取ってもらいたい一冊です。
『きめる!共通テスト 化学基礎 改訂版』のレベル
『きめる!共通テスト 化学基礎 改訂版』は、そのタイトルにもあるように共通テストの対策に焦点を絞った参考書であるため内容は、共通テストで必要とされる範囲だけに絞り込まれています。
教科書や他の参考書および問題集では、化学基礎と銘打っていても、化学へのステップを考慮して若干踏み込んだレベルの内容に触れるものが多いです。
しかし、本書では徹底して共通テストで出題される化学基礎に必要なものだけを扱っています。
この参考書には、演習問題も掲載されていますが、やはり共通テストのレベルに留まっているものばかりであるため、難関私立大学を志望している場合は、別途難易度の高い参考書や問題集を併用するとよいでしょう。
基礎から丁寧に分かりやすく各単元を解説してあるので、学校の定期テスト対策用としても非常に使いやすい参考書です。
『きめる!共通テスト 化学基礎 改訂版』はいつから使えばいい?
『きめる!共通テスト 化学基礎 改訂版』は、いつから使い始めたらいいかというと化学基礎の学習に入るタイミングが最も望ましいといえます。
初歩の初歩から必要なことだけに絞りこんで、丁寧な解説でまとめてあり、化学初心者の人でも理解しやすい内容になっているため、学校の進度に合わせて本書を利用すれば、いつからか化学基礎を得意教科とすることができるでしょう。
また、化学基礎を「苦手教科」として意識し始めた場合も、本書を使い始めるのに適したタイミングだといえます。
もちろん、受験勉強を始める時期や受験勉強中に化学基礎に行き詰まったタイミングで本書を使い始めても必要最小限の内容だけをまとめてあるので、比較的短時間で効果を得ることができます。
『きめる!共通テスト 化学基礎 改訂版』の特徴
『きめる!共通テスト 化学基礎 改訂版』は、全頁オールカラーで作られ、読みやすい字体や親しみやすいイラストを使っているため、取り組みやすい参考書です。
共通テストに必要なことだけを、丁寧にまとめてあるため、限られた受験勉強の時間を効率的に活用できます。
『きめる!共通テスト 化学基礎 改訂版』は講義を受けている感覚で読むことができる
この参考書の大きな特徴は、漫画のふきだしのようなイラストを使って、講師と生徒の会話形式で解説を展開しているところにあります。
まるで、実際に講義を受けているような感覚で親しみを持って、読み進められるため、無理なく理解することができるようになっています。
『きめる!共通テスト 化学基礎 改訂版』は重要事項をまとめた別冊教材がついている
本書には、「直前まで役立つ!完全対策BOOK」という重要な暗記項目や計算公式などをまとめた別冊教材がセットになって用意されていて、共通テスト直前の最終確認などに利用できるようになっています。
また、この別冊教材は、持ち運びに便利なサイズで作られているため、カバンの中に常に入れておいて、移動時間などの隙間時間に学習することも可能です。
さらに、共通テストの形式や出題傾向に沿った「分析」および「対策」を簡潔にまとめて、収録してあるので、この個所を読むだけでも共通テストを攻略するための手助けとなるでしょう。
『きめる!共通テスト 化学基礎 改訂版』の使い方
『きめる!共通テスト 化学基礎 改訂版』は、重要な事柄を簡潔に整理してまとめてあるため、共通テスト対策としてはもちろんのこと、学校進度に合わせて日々の学習の補助的な使い方もできるように配慮されています。
いずれの使い方においても化学基礎の学力向上に向けて、いつからでも効果的に活用できます。
『きめる!共通テスト 化学基礎 改訂版』の共通テスト対策としての使い方
非常に読みやすくまとめられ、かつ分量も抑えて作られているので、まずは1週間程度でひととおり読み切って、その後共通テスト対策用の問題集に取り組むというような使い方をすると効率よく学力をつけていくことができます。
また、共通テスト対策用の問題集に取り組んでいる際、理解できない箇所が出てきたときに本書の解説を見て理解を促し、再度問題集にて演習に取り組むという使い方も効果的な利用法だといえます。
『きめる!共通テスト 化学基礎 改訂版』の学校での学習補助としての使い方
本書は、初歩の段階から丁寧に解説してあるため、学校進度に合わせて分かりづらい箇所の理解の補助をするような使い方もできます。
この参考書は、知識がゼロの状態でも読み進めていくことができるほど、優しくかみ砕いた文章でまとめられているので、学校の授業の予習や復習用として利用すれば、化学基礎を苦手教科ではなく、得意教科とすることができるでしょう。
『きめる!共通テスト 化学基礎 改訂版』の注意点
『きめる!共通テスト 化学基礎 改訂版』は、すでに述べている通り共通テスト対策に特化した参考書であるため、難関私立大学や国公立大学の二次試験対策としては不十分な点があります。
ですが、本書を、分からない箇所を理解するための補助的な役割とする使い方は非常に効果的なので、受験対策用の問題集と併用して利用するとより良い結果を得ることができるでしょう。
また、共通テストの過去問から演習問題もいくつか掲載されていますが、分量は少ないので問題集としては十分ではありません。
共通テストの範疇を超えたレベルの内容には一切触れていないので、さらに踏み込んだ内容の学習をしたい場合は、本書の内容を理解したのち、別の参考書などに取り組めばよいでしょう。
『きめる!共通テスト 化学基礎 改訂版』|まとめ
『きめる!共通テスト 化学基礎 改訂版』は、徹底的に、共通テスト対策に特化して必要な内容だけを懇切丁寧に解説した参考書です。
本書では、イラストや吹き出しによって講義のような形式で解説をしているため、親しみやすく取り組めるように工夫された他に類を見ない参考書です。
また、持ち運びに便利なサイズで作られた別冊のまとめ集もあるため、隙間時間を有効に学習に充てることができます。
化学基礎が苦手な人でも無理なく学習を進めることができる『きめる!共通テスト 化学基礎 改訂版』を利用すれば、化学基礎を共通テストにおいて得点源とすることができるでしょう。
【化学】参考書ルートはこちら
- 日大レベル(基礎徹底・実力養成)
- MARCH・地方国公立レベル
- 早慶・難関国公立レベル
- 共通テスト対策 化学 ←今回の参考書はこちら
参考書ルートは武田塾が考案の自学自習のルート!
志望校合格に必要な参考書と学習の順番が一目でわかるため、自学自習におすすめです。